昨日、矢作川河口の西尾市側堤防を海に向かって走ったのは、この辺りで夏を越そうかと渡りを止めた(?)スズガモ4羽のその後が見ようと出掛けたものです。堤防が海まで突き出した先端まで走ったが、あの4羽は見つかりません。ならばと、今日は碧南市側の堤防をひたすら海まで走ってみることに。ひょっとして河原の雑草の中で産卵していないかと
ゆっくりペダルを漕ぎました。しかし、目を皿のようにして探したがこちらでも姿はありませんでした。その替わりというか何というか、砂の上に座っている砂色の小さな鳥を見つけました。歩き出したらこれはシロチドリ・・・・・。1羽だけです。旅鳥の筈だが・・・。これも夏を越すのか。


ゆっくりペダルを漕ぎました。しかし、目を皿のようにして探したがこちらでも姿はありませんでした。その替わりというか何というか、砂の上に座っている砂色の小さな鳥を見つけました。歩き出したらこれはシロチドリ・・・・・。1羽だけです。旅鳥の筈だが・・・。これも夏を越すのか。

