昨日、期せずして近場の花巡りで過ごしたので、少し走り足りなさが残った。ムキになって走ることもないが、今日はノンストップで高速コースを走ることにした。だから、写真は無し。 ブログネタは昨日撮ったムクドリの巣。畑のビワの木が伸び過ぎたので、天辺を剪定していたら、近くで子ムクドリの鳴き声がする。去年と同じように隣家の壁に開いている通気口の中に巣が あるようだ。その内、親鳥が2羽電線に来て喧しい。虫を咥えているのとそうでないのと。ジジが通気口近くで作業しているので邪魔だと言っているようだ。仕方なく、脚立から下り、カメラを 持って、小屋陰に隠れた。虫を咥えた親鳥は安心したように通気口の前に来て子鳥と鳴き交わし中に入った。そして出てきた。虫を咥えてない親鳥も通気口に向かって何やら鳴き交わしていた。 何回も邪魔者扱いされたので、1時間で選定作業を切り上げた。
走行データ D:25.29 T:1.12.10 A:21.0 M:40.7 O:80911.6





走行データ D:25.29 T:1.12.10 A:21.0 M:40.7 O:80911.6




