定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

緑陰コース

2021-06-10 17:10:07 | 自転車

真夏の直射日光を浴び、汗だくでペダルを漕いでいる時、道端の大木の影を通り抜ける間のヒンヤリ感はなんとも言えない。まして、木陰が100mも続けば一息つける。真夏の酷暑ほどではないが、今朝のカンカン照りに、思わず足は緑陰コースに向っていた。松並木経由で釣り広場から港南公園横を走るが、この辺り2~300m程が緑のトンネルでホッ。中央埠頭から樹木のトンネルのCRに入り、明石公園から広藤園経由の、木陰・涼風走行をして来ました。この間、走行距離31kmでした。夏の間、このパターンが増えそう。
走行データ D:31.34 T:1.54.30 A:16.4 M:27.0 O:114078.20


朝からの強い日光に怖じ気づいて、足はついつい海岸緑陰コースに
向います。松並木経由で、先ず、釣り広場へ・・、


その横の港南公園辺りは2~300m程の緑のトンネル。


一旦、衣浦港中央埠頭に出て・・、この辺りは真夏の佇まい。


雑木のトンネルのCRを走り、明石公園横に出ます。


最後は広藤園の藤棚の下で一休み。涼しい風が通り抜けていました。