goo blog サービス終了のお知らせ 

定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

電池を入れ忘れたカメラ

2024-03-07 20:53:06 | 自転車

少し冷たいが、日の光一杯の自転車日和です。久し振りに、ジジが勝手に命名の水鳥の楽園・平坂入り江東に向います。 先ず、矢作川河口先端の猛禽ポイントを廻り、入り江に向う途中、ミサゴが何と3羽上空に現われ、その内の1羽がジジの 目の前で急下降し、堀川向こう岸の電柱に止りました。慌ててカメラを構え、シャッターを押した。ら、電池が入って無~い。 そういえば、昨夜、予備電池を充電し、現在使用中の電池も可成り使っていたので、その後充電しようと抜き出してあった。 今朝も野暮用があったので、やっつけ次第家を飛び出した。電池が空のカメラを持って・・。千載一遇のチャンスを逃し、 今日の鳥撮りは終わったあ~~。で、平坂入り江に着いたら、鳶より小型の猛禽(サシバ?)が水辺のヨシ原から飛び出し、ジジの行く方向へ 飛んでは止まりしながら先導してくれた。カメラが生きていれば、1枚くらいは真面な写真が撮れたかも。今日は、 千載二遇のチャンスを逃した。従って鳥の写真は無し。代りに、午後、用事で丈山苑の近く迄行った時撮った 藪の中の椿の写真をアップします。
本日の走行記録 D:32.07 T:2.12.17 A:14.5 M:31.0 O:135017.45


丈山苑近くの用事が早く終ったので、
苑の外廻りをグルリ、よく手入れされた竹藪です。


その中に沢山の椿の木が・・。


藪の中の椿は藪椿だろう。咲き始めていました。
鳥の写真は無いが、その替わりに、綺麗な藪椿を・・。