雨だ、風だ、野暮用だと言いながら、このところ3日連続の休足日となりました。そして、明けて今朝は、無風・晴天と 絶好の自転車日和です。こんな日は、走りを優先させ、出会い頭の写真撮影は程々にと決めて、堤防道路→一色海岸に向いました。 堤防道路で一気に海岸まで走り、直ぐ引き返そうとした時、海面に浮かぶハジロカイツブリが見え、遠くだったが、 顔辺りが一瞬金色に光ったような気がした。ズーム一杯にして覗くと、数年前に一度だけ見たハジロカイツブリの夏羽だった。 走り優先でここまで来たが、これを見たら、そんなことは何処へやら、遠くの方で、逆光にもかかわらず、気持ちが高ぶっているので、 輪郭が確りしないにも構わず、闇雲にシャッターを押し続けた。その横で、此方も夏羽になり始めたカンムリカイツブリと 未だ残っていたウミアイサを撮った。そんなこんなで、最初の目論見35km走がショートしてしまった。 でも、今日のところは満足の自転車走だった。
本日の走行記録 D:32.84 T:2.11.37 A:14.9 M:33.7 O:135110.79

自転車日和です。走る気満々で堤防道路から海岸先端まで走り、
直ぐ引き返そうとしたら、遠くの方で頬に金色の飾り羽のハジロカイツブリが。

この姿を見ると、走りはどこえやら。闇雲に撮影モード。

その横には、カンムリカイツブリの夏羽姿。

更に、未だ帰ってないウミアイサです。

ズーム一杯で覗いても輪郭がハッキリしないカイツブリやウミアイサ達だが、
シャッターだけは闇雲に・・・。
走りは最初の目論見よりショートしてしまったが、
満足の自転車走になりました。

一色海岸は、波静かな春の海でした。