かとう整骨院 よもやま話

寝屋川市、京阪香里園近く木屋町のかとう整骨院です。保険診療や自費診療、コンディショニングに力を入れています。

【剣道】左足に体重をのせるとは??【香里園 かとう整骨院】

2017-01-19 16:12:55 | 剣道
こんにちは、かとう整骨院です。自営業をやっておりますと、ありがたい事に人付き合いも増え、年賀状も今年は沢山いただきました。今年は厄も明けた事だし、年賀状のお年玉で何か良いものでも当たっているかも?と喜び勇んで番号を確認したところ、なんと一枚も当たっていませんでした。人間、欲をかくとロクな事がないですね。今年も地道に生きていこうと心に決めた今日この頃です。

それはさておき、今回は剣道のお話です。私も現在、春の昇段審査に向けて鋭意練習中なのですが(前回審査の様子はコチラ)特に『左足に体重を乗せる』という事を課題に稽古に励んでいます。剣道での打突は『左足に体重をのせる』ことは基本中の基本なのですが、これが出来ている人は意外と少ないのです。これは、『左足に体重をのせる』という“感覚”が身についていない事も原因の一つです。しかし、『左足に体重をのせる』事は日常的に行っている動作に含まれているのです。今回は運動学的な視点から『左足に体重をのせる』という事を解説してみたいと思います。

・左足に体重をのせるとは??
まずはじめに、左足に体重がのった状態について解説します。『体重をのせる』といって一番最初に思いつくのは、片足で立つことだと思います。片足でバランスをとれば確かに体重はのります。しかし、その状態では素早く動くことが出来ません。剣道は主に前への動きが多いですが、時には横、後ろへの動きが求められます。また片足に完全に乗った状態では、相手の動きに対応することができず所謂“居つく”状態になってしまいます。ですので、剣道での左足に体重をのせるということは、完全に片足にのった状態とは別の意味であると考えられます。

・歩行動作から考える左足荷重
先に述べたように、完全に片足にのった状態では相手の動きに対応することはできません。そこで、剣道では左足の踵を浮かせます。片足で立った状態から踵をあげると身体には前に倒れる力がかかります。そのままでは前方に倒れてしまいますので(実際は上半身でバランスをとろうとするのですが)右足を前に着くことでこれを回避します。この右足前左足後ろの形は剣道での中段の構えの形になります。

そして、倒れる力で前進するというのは“歩行動作”の基本的な動きになります。右足を前に出して歩く際は、右足を振り出しながら左足の軸を前方に移動させ、倒れ込む力を発生させているのです。この時の左足は前方に重心を移動させつつもバランスをとった状態になっています。そしてこの瞬間こそが剣道での『左足に体重がのった』状態になるのです。私たちは日常的な歩行動作で“左足に体重を乗せる”という事は常におこなっているのです。この状態は歩行のような連続した動作では難しい動きではありません。しかし、剣道では構えた状態(静止状態)でこの動きを再現しなければなりません。この感覚を掴むことが非常に困難であると言えます。連続した動作の一部分を静止状態で再現するのは難しいです。他のスポーツ競技でもこれは同様の事がいえます。

・歩行状態を考える
歩行動作の一部分に剣道での『左足に体重がのった』状態があると言いましたが、歩行動作のどの部分なのか?という疑問が残ります。歩行動作というのは運動学での“歩行周期”というもので詳しく分析されています。剣道での左足荷重の状態とは、歩行での初期の段階に相当します。つまり、右足を前に出そうとする瞬間です。実際の歩行では右足を地面から離しますが、剣道では相手の動きに対応するために右足はつけたままです。構えの際に右足の裏に紙が一枚はいる状態という表現の指導がありますが、これはこの状態を表しているのだと思います。剣道での移動はすり足で行います。これは、通常の歩行のように動くと体幹の動きが大きくなり、相手に隙をあたえてしまうからです。すり足で相手に気づかれないように間合いを詰めることが求められます。相手の動きに対応でき、自分からもすぐに動き出せる状態それが歩行の初期状態という事になるのです。

・終わりに
私は中学のころから剣道をはじめ、気が付けば30年近く続けてきました。そして、今の職業に就く際に身体の事を勉強してきました。その中で、剣道の先生方からご指導いただいた事が歩行動作に多くの共通点があることに気づきました。剣道に限らず、身体を動かすということには何かしらの共通点があります。中でも、武道には身体を効率的に動かすという要素が多分に含まれています。今回の考えもその中から出てきたもので、至らぬ点は多々ありますが、剣道をされている皆さんの何かの参考になれば幸いです。私自身も修行中の身ですので、一緒に頑張りましょう!

剣道に関することも、お気軽にお問合せください!
〒572-0087 寝屋川市木屋町2-1-108
かとう整骨院HPはこちらから
Facebookページはコチラ(いいね!していただけると私が喜びます(^^;)
連絡先 072-812-3631(予約優先)