かとう整骨院 よもやま話

寝屋川市、京阪香里園近く木屋町のかとう整骨院です。保険診療や自費診療、コンディショニングに力を入れています。

四条畷市長杯争奪少年剣道大会2016&第11回アカカベ杯争奪少年剣道大会

2017-03-24 20:32:33 | 剣道
こんにちは、かとう整骨院です。
この一週間、パソコンが謎の不調。乏しい知識で修繕を試みましたがまったく歯が立たず。『こりゃ、ついに買い替えか??』と考えていたら、突然の復調。機械にも弄ばれている今日この頃です。

突然死とかマジでやめて欲しいんですけどね(^^;

という訳で久々の更新ですので、ネタはちょいと古めです。先週の日曜日(3/19)にタイトルにもある剣道の大会に行ってきました。


40を超えたおっさんが、少年剣道大会に出れる訳がないので、今回は審判としての参加です。
小学生の大会での審判は、久しぶりでしたので良い緊張感をもって旗を振らせていただきました。出場している選手の皆さんは真剣ですので、失礼のないようにしなければなりません。審判って、とても疲れるものなのですよ(^^;

団体戦の結果は下記の通り。審判をしながらでしたので、間違いがあるかもしれませんがその際はご指摘ください。

小学生団体の部
優勝  四條畷剣友会A
準優勝 誠義剣友会

中学生女子団体の部
優勝  寝屋川第二中学
準優勝 四條畷剣友会

中学生男子団体の部
優勝  ???
準優勝 四條畷剣友会

私が所属している四條畷剣友会は団体、個人ともに大活躍でした。


今回の大会で選手の頑張りはもちろんですが、四條畷剣友会の保護者の皆さまの働きがとても印象的でした。大会運営にあたり、前日から当日の早朝と準備に駆け回る姿はとてもまねできるものではありません。大会が円滑に運営されるのは、こういった縁の下の力があるのは忘れてはいけません。この場をお借りして、本当にお疲れさまでした!

しかし、自分の子供の活躍に一喜一憂する姿はとても良いものです。よし、吾輩もいっちょ子供に剣道させてみるか!!・・・あ、子どもどころか嫁さんもいなかったわ俺・・・(T_T)