katydid's blog

ハネナガキリギリスが住んでいるところに生息しています。

今期の終わりに

2016-08-15 13:26:33 | 2016
予想外のことが起きてしまいました。

3日前から♀さんがいなくなってしまいました。

僕がいるときには飼育ケースから出して自由にさせていたのですが

30分ほど目を離したら姿がなく

家具の裏からカーテンや換気扇からエアコンまでありとあらゆるところを探しましたが

いませんでした。

窓は開けていましたが網戸があり隙間にはゴムがあるので出ていける筈はないのですが

窓下や外の周辺も見ましたが

これだけ探していないということはおそらく外に出たのだと思います。

今回は、♂君は救いましたが♀さんには孤独を味あわせてしまうという

もっとも残念な、僕にとっては辛い年になってしまいました。



今は自分への戒めに包まれています。

明日からは忙しくなるので予定では今日草原に帰すつもりでしたが

それは♂君だけ



楽しい出来事を書き記すのならば

このような形容し難い空虚感や悲しい気持ちを書き記さなければ

何より♀さんに申し訳がない。

ここに来ていただいている皆さんにご報告にも。

今年はとても短く終わってしまいそうです。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自由+危険と制約+安息の不等式 | トップ | 気付かすに望んでいるもの »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メッセージありがとうございました。 (タカギー)
2016-09-03 02:30:01
katydidさま、はじめまして。

ボクも司馬遼太郎が大好きです。
司馬先生の文庫本をたくさん買い込んでありますが、他にも読みたい本だらけでなかなか手が付けられません。
今まで読んだ司馬先生の作品は戦国物がほとんどです。

これからは時代小説の感想も随時アップして行く所存であります
また気が向いたら遊びにきて下さいませ。
返信する

コメントを投稿

2016」カテゴリの最新記事