読んでみんちゃあ

『読んでみんちゃあ』って別に命令している訳ではありません。
方言で「読んでみてください」って感じですか…。川坊主

釣れずに帰ればまた千里 [E:weep]

2011年01月29日 | メバル
【昨夜の潮汐】長潮(23.7)満潮21:02干潮04:04

 アジアカップ カタール2011韓国戦観戦と、大雪の為出漁できず。昨夜は久し振りの出漁と成りました。午後2時半前におっちんさんから電話。その後職場に寄って、最終調整。釣場は前回釣れた、伊根町の某所。勿論メバル狙いです。
 午後8時頃に、おっちんさんの自宅に向かって出発。おっちんさん大漁丸(自動車)に乗せて釣具店に向かいます。途中給油。釣具店に到着したのは、午後8時半過ぎと成りました。駐車場までの道は、雪が沢山残っています。
 釣具屋さんは、商品の整理中。暫く話して、ワームを購入。午後9時過ぎに釣場に向かって出発と成りました。
 峰山経由で釣場に到着。昨夜は、手前のポイントから攻めて見ました。暫くキャストしかし、何の当たりも有りません直ぐに前回のポイントに移動。前回ヒットしたポイントでキャスト再開。しかし、期待虚しくここでも何の当たりも有りません
 結局諦めて釣場移動。近くの港に行ってみました。
H230128a 船を挟んでキャスト再開。暫くして「コン」と魚の手応え。ヒットしたのは18cm程のリリースメバルでした。本日初ヒットしかし、その後は釣れずに釣場移動。おっちんさんは、何の当たりも無かったそうです。
 今度も漁港。以前赤イカを掬ったチビメバルポイントです。
H230128b 防波堤の上からキャスト再開。キャストして直ぐに「コン」と手応え。小さいのかフッキングしません苦戦していると、おっちんさんがヒット20cm弱のリリースメバルでした。更に続けてヒットそして、私にも漸くヒット小さいので全てリリースです。その後当たりが無くなって、おっちんさんはプチ移動。私は残ってキャストを継続。当たりの無いまま続けていると、「ゴン」、「グッグッ」とヒットマズマズの手応えです。しかし、釣れたのは28cm程の黒ソイ(キツネメバル)でした。
 更に続けましたが、寒さで耳が痛いです。結局我慢できず、午前1時半頃にストップフィッシングとしました。

H230128c 帰りは但東町経由の峠越え。道路は凍結、路肩の積雪は1m50cmを越えています。時速40kmの安全運転。1時間半掛かって、無事に自宅に到着しました。

 期待して行ったポイントも、昨夜は完全坊主。帰り道は足取りも重く、遠かったです