連日30度超えの、暑い日が続いています。梅雨はいつ来るのか…。活動を始める時刻も、少しずつ早くなって、とうとう午前5時に成りました。7時前までは涼しいです。
朝は南瓜畑に行って、ウリハムシ退治。毎回5匹程度処分しています。
そんな中で、南瓜に変化が有りました。花が咲きました。
初めての人工授粉は、手袋をしている指でチョンチョン♪。普通は雄しべを直接つけたり、筆を使うそうです。
上手く受粉できたのか分かりませんが、毎日観察していきます。
おまけ
ハマヒヨドリですか?草刈りをした後の、虫を狙っているようです。