6月24日のサッカーワールドカップ、セネガル戦。同点に持ち込んで、貴重な勝ち点1を獲得しました
。当日は、いつもより早めの入浴
。準備万端テレビ放映を待っていましたが、午後10時頃までは記憶が有るものの、不覚にも寝てしまい目が覚めたのは午前2時半頃でした。
直ぐにデーター放送で確認。
結果は同点。しかし、良い試合だったようで、リアルタイムで見られなくて残念です。
6月18日に天井の塗装に続き『明るい家庭計画』の第二弾。今回は壁の塗装に挑戦です!
壁は繊維壁で触るたびにポロポロと砂が落ちます。
先ずは掃除機で掃除そして、マスキング。その後穴埋めのパテで補修。
一日置いて、繊維壁押さえを霧吹で塗布。
再び1日置いて、漸く塗装です。
今回使用したのはアサヒペンのインテリアカラー和室壁用。色は宇治色。いつもの様に、端は刷毛で、その後ローラーを使って仕上げました。
(反省)
パテの色は白、ペンキの色乗りが微妙更に盛った分、少し凸凹に成りました。
ローラーは毛足の長いものを使った方が、楽で綺麗に塗れると思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます