【昨夜の潮汐】小潮(6.7)満潮17:45/-干潮02:12/-
昨夜は午後8時より、消防団の『消防車試運転』でした。新入団員の初参加で基本動作、『各個訓練』、『合同訓練』を予定してましたが、仕事の為欠席 (*_*) 通常のパトロールと放水点検を実施し午後9時前に終了しました。
自宅に戻り釣具屋さんに電話。一緒に出漁する事にしました。場所は京都の某河口。久しぶりのシーバス狙いです。前日に80cmのシーバスが釣れたらしい…。潮は絶好の下げ潮。しかし、最悪の北風。ミノが風に煽られて上手くキャスト出来ない。30分でポイント移動。港内でのキャストです。
釣具屋さんは、餌木でイカ狙い。私はメバルです。潮はイカやメバルには早すぎる。しかし、粘り強くキャスト。『ゴミが釣れた?』と思ったら、本日初ヒットはイイダコでした。続けてキャスト。『グッグッ!』ヒット!本日2匹目はミニヒラメ。結局その後はヒット無し。時刻は午前零時。『さあ、次に行こう!』と釣具屋さん。結局鹿猪峠を越えて、円山川河口に向かいました。本日は鹿は20頭、猪は1頭と遭遇しました ^_^;
防波堤の上からシーバス狙いでキャスト。海は濁っている。しかし、ミノ(1200円)をリリースしただけで、シーバスはヒットせず (*_*) ポイント移動し少し上流でキャスト。結局シーバスの姿は見えませんでした。午前2時にストップフィッシングしました。
ほぼ3年振りのシーバス。しかし、ミノをリリースして終了しました。
昨夜は午後8時より、消防団の『消防車試運転』でした。新入団員の初参加で基本動作、『各個訓練』、『合同訓練』を予定してましたが、仕事の為欠席 (*_*) 通常のパトロールと放水点検を実施し午後9時前に終了しました。
自宅に戻り釣具屋さんに電話。一緒に出漁する事にしました。場所は京都の某河口。久しぶりのシーバス狙いです。前日に80cmのシーバスが釣れたらしい…。潮は絶好の下げ潮。しかし、最悪の北風。ミノが風に煽られて上手くキャスト出来ない。30分でポイント移動。港内でのキャストです。
![H180405 H180405](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ca/fbd22de54a75c1687afa4401623ca8c8.jpg)
防波堤の上からシーバス狙いでキャスト。海は濁っている。しかし、ミノ(1200円)をリリースしただけで、シーバスはヒットせず (*_*) ポイント移動し少し上流でキャスト。結局シーバスの姿は見えませんでした。午前2時にストップフィッシングしました。
ほぼ3年振りのシーバス。しかし、ミノをリリースして終了しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます