実際、東京(というか日本の「都会」)は子育てすることに優しくはない、と思います。でもって、少子高齢化ってのも、端的に人口集中・偏在の問題なんだろう、と思います。 . . . 本文を読む
公園を保育園に・・・それぞれ意見はあって良いんですよ。「私の優先順位としては、保育園よりも公園です」と言えばいい。けれどそれを言わず、結局のところ「他所ならイイけど此処はイヤ」という意味にしかならない発言は、大人がするものじゃないのでは? . . . 本文を読む
杉並区の保育園建設計画。選挙の時は、「私は、働くお母さんの味方です。保育園増やします」みたいに、いい顔しておいて、汚れ役は「行政」に丸投げ?政治家って、ちょっと卑怯じゃないかと思います。
. . . 本文を読む
女性の皆さん、自分が関わって初めて、女性特有の疾患やケアなどについて自分で調べてみるといった感じで、(それでも、調べないより百万倍マシですが)学校では、あまりしっかりとは教えてないみたいですね。 . . . 本文を読む
待機児童のハナシ。子供が小学生、中学生になって、手が離れるにしたがって(外で)働く時間を増やしていく、35歳〜40歳くらいでパートに出て、40歳〜45歳くらいでおもむろに「正社員」になる、そういう選択が有り得るなら、「キャリア」を継続しなきゃ、保育園入れなきゃ、という強迫観念も薄れるんじゃないかと。
. . . 本文を読む
宮崎健介くんも、現状可能な範囲で、普通にイクメンを実践して、しかる後に問題提起しとけば良かったんですけどね。ま、もっとも、漏れ伝え聞くところ「普通の男」ではなかったようですが。
. . . 本文を読む
産休、育休、介護休業・・・けれど、それ以前に有給消化。昔、予算を使い残した人(!)が出世するようにしないと、政府や自治体の無駄遣いはなくならない、という話を何かで読みましたが、その伝で言えば、有給をキチンと消化しないと(させないと)、給料増えない(出世できない)ぞ、って方向にしないと、世の中、変わらないのかもしれません。 . . . 本文を読む
金子恵美&宮崎謙介。今、此処に、子供を授かり、産み育てようとする女性がいて、(長い人生との比較で)その僅かな時間を共有したいと望む男性がいる。ならば、ひとまず応援しようというのが、何よりの少子化対策であり、子育て支援だと思いますが、如何?ダメな理由じゃなく、どうしたら、より気持よく育休取得に賛同できるのか、皆さん、それを考えましょうよ。
. . . 本文を読む