![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/10/cae90b6d9c4aa6d43914a0bffbb4802f.jpg)
いつもの森で野鳥撮影してると、目の前にアサギマダラが。
調べてみると、幼虫が食草としているキジョランのそばです。ということは羽化したばかりの幼蝶か、はたまた産卵のためにキジョランにやってきた成蝶なのか?
わからないことは聞くに限るということで、アサギマダラに詳しい友人に問い合わせたところ、北に向かう旅の途中で産卵することもあるとのことなので、♀の蝶で羽の破損具合(旅の途中なのかな?)から産卵のため立ち寄ったのだろうということになりました。(と私が勝手に判断しました・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8b/e5aa3562ec859a1c3458909dab334ade.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/06/d836bcbb481826d2a66ac3c97acd2224.jpg)
キジョランの葉に、アサギマダラの幼虫が食べた後が丸く残ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/10/cae90b6d9c4aa6d43914a0bffbb4802f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/96/c3b3b56d9672262789c1b8eb88d2750f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/95/9945d2d80ad414eb28bb06c23dae9c43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ba/22196911d484bc42a8e73ca33bd47289.jpg)
アサギマダラの謎(?)が解けたところで、探鳥に戻りますが、撮影できたのは、このところ定番のキビタキだけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/80/5d29880d0af2a09d7f6d5e201c5727fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2c/e34d66e7673d00e9d828d9d94e1ea0fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6a/bf3c60de573555b43287547d0d25a4e8.jpg)
見飽きた(キビタキさん失礼!)のと、逆光で見苦しいので、この辺で!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます