このところの寒波のなか、随分頑張りましたが(なにを?)この2~3日は出足が鈍って・・・・。
ということで、昨日はこの冬に撮影したデータの整理です。
17種類の冬鳥達(この地方で冬にみられる漂鳥も含んで)を掲載します。ほとんどが最近あげた写真ですが、アイウエオ順に。
最初はオシドリ、自宅から20分程度の貯水池で撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/73/596a9538a390df90f8a10f8ccc77aade.jpg)
続いてオナガガモ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/dc/4fc1a00b1234425ceb59b2e5804ed4b0.jpg)
次はカシラダカ、自宅から歩いて10分の所で撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/13/07fc016d171b641d21591679d4414805.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/da/193ded963a005794651591f3b69c7f74.jpg)
クロジです、これはいつも登場する、近くの森です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/76/e2152db9f6a7451276dcd70b27e0f56a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/be/3f96e0326bf96a779a370dc51bb6ab41.jpg)
絶滅危惧種、クロツラヘラサギ、ここ数年撮影しています、今年も来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c9/6b07ad9110dcd75d6979150c8ca45100.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/22/fca227c2794aedb87a89336dc052fd74.jpg)
シノリガモ♀、近くの海岸で、昨年は♂を撮影できましたが、今年は♀でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/97/c8638903a87faff5e0bc99fadaec2285.jpg)
田んぼの貴婦人、タゲリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/99/a57595113370ced8ac2926f1503504cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/71/6bead4fd473df84045dc6115212f6f03.jpg)
チョウゲンボウ、目がとても可愛い猛禽です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fa/4eedf4708b2c9d94ecfbefdd6d5c8d8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9d/e5df25e263fc8439ed96ccc900d8637e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c2/f37878dc5c7c09884d3e072b41874b8a.jpg)
トモエガモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1f/f85ef962841101172827ca25086fab14.jpg)
トラツグミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/28/3bf2ca3ea79180922cc0a888b04828d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/04/0bd48cec3e49a038fbf54e88502ef4c1.jpg)
ベニマシコ♀♂です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/20/ccbc9d8fec4a16c67c6fef4f84c218bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/aa/9e743a9085371b65fa91605d3a4ea640.jpg)
ホシムクドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3e/54feb960c57b9eff82d43e3e41714b11.jpg)
マナヅル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/21/79e0c7a861c8161eef5fdfc4277f8e29.jpg)
マヒワ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ad/a7ad342a66723f6e8004576fb65d81ef.jpg)
ミコアイサ、オシドリと同じ貯水池で撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/09/b296a344f862bf8f389f2d91a901f600.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/74/3ef60f3a72a934fe6d7b67daf3814244.jpg)
ミヤマホウジロ、睨まれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4f/2a47d44dea0cc71715cc31a7e5531525.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3d/7b09dbc5f62a91d91ad3c32a2a0bf321.jpg)
しんがりは幸せを呼ぶ青い鳥、ルリビタキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b5/334fc22d10b083591ddf546485ef193b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/42/24ce2d27aaf793738e9ede80f5f08f85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/82/adfab48da4f8126492e48b21eb550f0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/71/11ee1fb6b6005888fb68e7cf257c2e94.jpg)
まだまだ寒い冬は続くので、あらたに登場する冬鳥を狙って通います、老体に堪えないように・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます