近場で野鳥撮影

不定期ですが、撮影した画像はできるだけ早く載せたいと思ってますので見てください、よろしくお願いします。

3年前のヤマセミ

2024-06-16 19:17:52 | 日記
 先日ヤマセミ狙いでプチ遠征しましたが、結果は無残にも惨敗でした。理由はいくつかありますが、一番大きな理由は環境の変化だと思います。
 今から掲載する画像は、3年前のヤマセミですが、この時と比べると、環境が大きく変わってしまってます。
 まず、昨年の豪雨の時に、大量の土砂が流れ込み、ヤマセミが飛び込んで採餌していた場所は20~30cmくらいの浅瀬になり、さらに川幅も1/3以下になってしまいました。(餌となる魚も少なくなり、ヤマセミが飛び込むスペースも限られてしまいました)
 さらに昨年の強風で、ヤマセミの休息と採餌場になっていた、枯れ木が倒れてしまい、休息場所が変わってしまいました。
 他にも理由はあると思いますが、このような環境の変化も、自然の治癒力でそのうちにヤマセミも、以前のように採餌したり、子育てできるようになることを願ってます。
 ということで、今回は3年前のヤマセミの様子の画像を見直しましたので、見てください。(3年前はこんなだったんだな~~~、と)

 まずは、子育て中で幼鳥に与えるために、魚の頭を先に咥えている親鳥です。

 一方幼鳥はエサ取りの練習です。
 流れてくる枯葉をじっと見つめてます。(この岩も埋もれてしまいました)

 枯葉を見事に(?)捉えました。


 そのあとは水浴びです。


 この頃は水量も豊富で、カモフラテントの前20mくらいの位置で、撮影できました。

 昨年の豪雨の前はまだこんなでした。
 これは2023年の豪雨前です。
 水量も豊富で、岩に留ってマッタリしてました。


 この留ってる枯れ木も、昨年の台風で倒れてしまいました。

 ヤマセミも環境の変化に対応して、逞しく生きていくと思いますが、私も何とかしなければと考えてます、でも後期高齢者では出来ることにも限界があります。
 それでも、ヤマセミ撮影はやめられませんね~~~。
 
 ヤマセミの復活を願って・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿