先日のヤマセミ撮影の不調から立ち直るべく、昨日は午後からミサゴの撮影に出かけました。
天気予報では晴れでしたが、カメラセットが終わるとポツリポツリと雨が・・・。そのうえ、」ミサゴは現れず、最悪!!
しばらくすると、上空にあらわれましたが、飛込はなし。
中には羽がぼろぼろの個体も。
私の最近の鳥運を象徴してるよう・・・・。
でも、遠く(河口の対岸付近)で魚をゲット!
遠くて・・・・。
そのころになると雨もやみ、カメラマンの少し増えて、(4名)にぎやかになったのですが、肝心のミサゴが・・・。
飛込なしで、上空を通過のみ。
ということで、近くに寄ってきたカモたちを。
ヒドリガモ
オカヨシガモ
多分マガモ、北帰行にはまだ早いかな。
婚姻色のカワウ
以上、やはり不調を象徴する撮影でした。
常連の釣り師(年配の)によると、雨の後はボラが4~50メートル先にいるとのこと。
暖かくなってからリベンジです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます