田舎の古民家 柏の森蕎麦

 美味しい十割蕎麦を食べに来てください
           080-5260-5707  

    

世の中少し住宅バブルか?

2015-05-08 01:56:09 | 日記
世の中の連休と言う日が終わった 私は今日は定休日だった(日が変わった)

福津市の量販店に妻と娘を送って行き、私は福間駅の近郊を散歩した
量販店の進出の凄さを実感した 田んぼばかりの土地には住宅、マンション、駅も変わっていて驚く
しかし、駅前の商店街は余り変化がなくと言うより取り残されているように思えた
3号線に出ると、そう変化は感じられなかったが変わっているのは解る様な?
腹が空いたので食事と思って探したが不思議な事に興味を感じさせる店は余り見当たらない
歩いていると山ちゃんうどんの看板が出ていたので系列かと思って食べたが期待はずれ
食べなければと後悔(大げさか) この町の既存の店は量販店に客を獲られて苦しいのかもしれないな~
ここ飯塚市でもマンションが建設され売れているのだろう?驚く
しかし大半のマンションは福岡で言う改良住宅みたいで、よくもこの様な物件が売れるな~と感心する
余計な事だな~
今日から平常に戻る お客さんはどうだろう 何時も店を開ける時間になると思う
最初のお客さんが来られると何故かホットする これの繰り返し
連休は多くのお客さんが来られた 勢いをつけて行けたら最高だ 
午前2時半 何時もこんな時間に起きている 眠れない 腹が減って来る 食べる 糖が酷くなる 
我慢のなさに我ながら・・・ 寝る いやニュースでも見るか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総理大臣を呼び捨て

2015-05-05 22:29:03 | 日記
高齢者になると世の中を見る目が小さくなるようだ
今日などとても忙しかった 開業以来の忙しさ 体も付いていかない こうなれば良いと思っていたが・・・
体はフラフラ、貧血で倒れそうになる 幾分かの手違い この小さな店内でも人生が展開されている
国も力量以上の力を過信し進めていけば時には貧血で寝込む事になる 
しかし、考えると人がやる事だ、人が解る為政者が頂点に立たなければ・・・
一国の総理大臣を公の場で呼び捨てに  有名らしい作家が・・・私も呼び捨てに書いてしまうが所詮日記だ
呼ぶ方も呼ばれる為政者も情け無い しばしの休息かゴルフ 所詮その程度の為政者だろう
私も若い時から世間で言う実力者、高名な方に会ったが受け止める方の技量がないのか多かが知れていると思った
今は世間の事は解らないが大して変わっているものでもないだろう?
この国は目先の事に・・・もう書かないでおこう

店は開店以来のお客さんだったが、11時過ぎに来られたお客さんの時にはその方達だったので・・・
これではボランティアですねと言われた そう、およそ商売の道理にはなっていない 私も笑ったが (商売を目指しているのですよ)
蕎麦を食べる習慣が少ない地区、そこらで食べても美味しくない こんな事を繰り返して来たから蕎麦人口は増えなかったと思う
今は商売にならないが安くて気軽に美味しい十割蕎麦を食べて頂いていると少しずつ増えてくる(増えてきましたよ)
体に良い食事としての昼食には蕎麦は良いと思いますよ 特に当店は気楽な店です
今日は小さい子供さんが4人来られていたが美味しいと言って食べていた 子供の味覚は優れているのです (と思います)
明日は(もう今日だが)連休最後の日、気楽に蕎麦でも食べに来て下さい 蕎麦はそういう食べ物です 気楽に
ワアーワアー言って食べて頂いて結構です 子供さんをお連れになって来て下さいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする