公有財産・防災対策特別委員会の委員を仰せつかっています。
川口市の市役所本庁舎は、耐震強度も十分でないことや、設備の老朽化、書庫などの不足から耐震補強をするよりも建て替えの方針ということは述べられていますが、主に財源の不足などからなかなか建て替えの構想にいたりません。
昨日は特別委員会の視察で町田市に行ってまいりました。
町田の庁舎も古く、土地購入からおよそ10年かかって建設にいたりました。
私たちの家もそうですが、まずは土地ありきであるように思います。
他市の状況を伺うと、構想からどんなに短くても10年はかかるようです。
となると、いまだに土地すら具体的な検討に入れないようでは、
まだまだ時間がかかりそうです。
住宅ローンは他の借金とは違うように思います。
お金がたまってから建て替えようとするよりも、古い空調設備、バリアフリー化も進んでいないなど非効率な建物で我慢することを思えば、早期の建て替えが必要と感じます。
本委員会で、要望していくべきと考えます。
川口市の市役所本庁舎は、耐震強度も十分でないことや、設備の老朽化、書庫などの不足から耐震補強をするよりも建て替えの方針ということは述べられていますが、主に財源の不足などからなかなか建て替えの構想にいたりません。
昨日は特別委員会の視察で町田市に行ってまいりました。
町田の庁舎も古く、土地購入からおよそ10年かかって建設にいたりました。
私たちの家もそうですが、まずは土地ありきであるように思います。
他市の状況を伺うと、構想からどんなに短くても10年はかかるようです。
となると、いまだに土地すら具体的な検討に入れないようでは、
まだまだ時間がかかりそうです。
住宅ローンは他の借金とは違うように思います。
お金がたまってから建て替えようとするよりも、古い空調設備、バリアフリー化も進んでいないなど非効率な建物で我慢することを思えば、早期の建て替えが必要と感じます。
本委員会で、要望していくべきと考えます。