![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/03/37ccfcd35f26f0a48a8d4fb6b95349ff.jpg)
昨日、富良野の「フラノ・マルシェ」がプレオープンしました。
「カンパーナ六花亭」もオープン♪
ローカルニュースや情報番組で、何度も紹介されていました。
「フラノ・マルシェ」は、富良野市の協会病院跡地に建てられた食べ物中心のショッピングモール。
フラノ・マルシェ
協会病院は、『北の国から 遺言』で螢ちゃんが働いていた病院ですね。
六花亭は、大好きなお店です。
六花亭はどこの店舗もとても居心地がよいのですが、この富良野の「カンパーナ六花亭」は、眺望が素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
十勝岳連峰が一望できます。
六花亭
ギャラリー「神々の遊ぶ庭」には、大雪山連峰を描いた相原求一朗と、坂本直行作品が展示されているそうです。
写真は、「カンパーナ六花亭」のオープンを記念して発売されたお菓子「口遊み(くちずさみ)」です。
寅さんは一時お休みして、「北の国から」を早速3枚借りてきました。
吉岡クン…かわいい♪
今後の予定としては、「北の国から」をできるだけ100円レンタル期間に借りまくって、そのあとに「男はつらいよ」の続き、そのあとは逆戻りだけど「男はつらいよ」の吉岡クンが登場するナンバーから41まで順番に行こうかと。
長期大作ばかりなので、楽しみも長く続きます
フラノマルシェ、たくさんのお店から出来ていて
「カンパーナ六花亭」、ワイン工場の丘にあるのですね、眺めが良くて
おいしいものがあって、素敵ですね
六花亭、いつも旭川空港でお土産にバターサンドを買っていました♪
ますます、富良野に行きたくなりました
お返事が遅くなってごめんなさい
着々と吉岡さん作品をご覧になっているご様子、わくわくしますね。
『北の国から』『男はつらいよ』、両方とも長いシリーズ、しばらく楽しめますね!
『北の国から』、一度に3枚もですか
「連続」の純くん、ほんとにかわいいですよね
私も、見たくなってきました。
『男はつらいよ』27作以降、九州ロケの作品も多いですね。
全作品制覇も楽しみですね
フラノ・マルシェ、いろいろなテレビ中継を見ましたが、とてもおいしそうでした
これからの観光シーズンは多くのお客さんでにぎわうのではないでしょうか~♪
六花亭は、窓がとても大きくて、天気のいい日は十勝岳連峰が見渡せると思います。
富良野の風景と調和する建物で、さすが六花亭だな~と思っています。
富良野限定商品も気になります♪
バターサンドもおいしいですよね
確かにおいしそうなものがたくさんで・・・
食べた後は、「麓郷の森」や「五郎さんの石の家」をせっせと歩くことにします♪
さくら色さんもぜひまた富良野にいらしてください