猫と雪あかり

日々のできごと・思うことを綴ります♪

冨田 勲さん♪

2010-11-16 | CM・ナレーション・CDなど

今日は雪がちらちらと舞っていました♪

先日の緑遊人は冨田 勲さん『伊豆・大自然と共演する』 でした。

竹林が美しかったですね。
北海道ではほとんど見ることができません

『たそがれ清兵衛』もそうですが、吉岡秀隆さんの出演した映画『隠し剣 鬼の爪』の音楽も冨田 勲さんでしたね♪
懐かしく、完成披露会見の記事を読み返したりしていました

写真は、近くの公園の紅葉です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ニセコ♪ | トップ | 映画♪ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
時代劇♪ (はし)
2010-11-17 00:09:52
かざはなさん、こんばんは
お近くに紅葉のきれいな公園があるんですね
今朝、富士山が一気に白く化粧していました

竹林の風音は清らかで好きです。かざはなさんの鋭い耳でいつかお聞きになってくださいね
孟宗竹の切り口をたたく印象深い音は『隠し剣~』にも使われていたと思いますが、てっきりシンセサイザーだと思っていました。
軽井沢の見晴台から浅間山(アサマは良い、の浅間山ですね)が写ってましたね。冨田勲さんの別荘も標高の高いところみたいですね。高輪のお住まいも標高やら何やら高そうですね

来月スカパーで「忠臣蔵 風の巻・雲の巻」の放送があるんですね
新作映画『最後の忠臣蔵』の原作を読んでいます。赤穂浪士討ち入りを題材に書いた4編が収められていて、その中で「命なりけり」を読み始めると吉岡さんが演じた矢頭右衛門七(やとう えもしち)の名前が出てきました

「緑遊のすすめ」と忠臣蔵本を読みながら、スカパーの放送いろいろを待ちたいと思います。
幸せだ~
返信する
竹林♪ (かざはな)
2010-11-17 23:01:13
はしさん、こんばんは♪

紅葉はもう終わりかけでしたがとてもきれいでした♪
富士山も雪化粧なんですね。

竹林は、北海道では南端の松前にしかないようです。機会があったら、はしさんのお好きな竹林の風音に耳をすませてみたいと思っています。
浅間山、気がつきませんでした

『最後の忠臣蔵』公開で、杉田監督関連作品がいくつか放送されるようですね。
吉岡さんの出演作で、うれしいです♪
「忠臣蔵 風の巻・雲の巻」の放送、貴重ですね!右衛門七さんは、若かったですね~。
『最後の忠臣蔵』は原作があるのですか
映画の公開、楽しみにしています♪

はしさん、幸せだ~ですか~
私もばたばたしておりますが、毎週吉岡さんの声を聞けるだけでうれしいです
返信する

コメントを投稿

CM・ナレーション・CDなど」カテゴリの最新記事