怖いよね
悲しいよね
こんなことが現実だなんて
夢だったらよかったのに
夢ではないんだもの
最近は
去年の今頃はどんなことしてたかな
どこに行ったかな
どんな演奏をしていたかな って・・・
思い出がキラキラ輝いて
普通に生きることが 生きられることが
どれだけ尊いことなんだろうって思う。
私と同じ悲しみを持つあなたへ。
ちっぽけな私だけど
自分に何ができるかなって考えました。
そして、思いついたのが
できるだけ毎日いろんなことを呟いていこうと思います
そして あなたを応援します
応援といっても、私のつたない文章にお付き合いして頂くだけだけど
時には、応援される側になるかもしれないけれど
寂しくなったら、ここに遊びに来てください
会いに来てください
楽しんで頂けたら嬉しいです
元気出してね
今日もとっても天気が良かったので、娘とロンロンと3人でプチドライブをしました
お日様も浴びないと、強い体ではいれないから
予定していたたくさんの演奏がなくなったり、自粛したり
家族のことを心配したり、不安に思ったり
このままだと
心がぽっきりと折れてしまいそうだから、自分が幸せになる魔法を考えてみた
私の幸せは、私の大切な人達を笑顔にすること
元気を出してもらうこと
そんなことを考えてると、自分も元気になる 勇気が湧く
強くなれる
時に元気を失くしてしまうかもしれないけれど
その時は、ここに悲しみ置いていきます
今日から、できるだけ毎日つぶやきますので、
一緒に過ごしてくださいね
hitomi
祝 スタジオ・リラ10周年!!
素子先生、10周年おめでとうございます
娘と二人で、プレゼント演奏を企画いたしました
私の歌は、耳鳴りがまだ続いていておんちになっておりますが、
娘と二人、心を込めて歌い奏でましたので、
喜んで頂けたら幸せです
お世話になっております、『スタジオ・リラ』さんが
2020年4月1日で、10周年を迎えられました
スタジオ・リラのオーナー、末永素子先生は、声楽講師、ピアノ講師をされています
私も、先生に歌を学んでおります
尊敬してやまない先生ですが、お人柄も薔薇の花のように華やかで、可愛くて
、
凛としていて、明るく優しい
先生が大好きです
初めに利用させて頂いたのは、7年前。3人でスタートした、空美風の練習からでした
その一年後からは、
二胡と歌の親子ユニット空美風~そらみかぜ~としてお部屋をお借りして練習に励んでおります!
その後、私は歌を学ばせて頂くようになり、ロンロンもピアノを学んでおりました
ロンロンは、感覚過敏の障害により、今は休んでおりますが、
先生のご指導が本当に素晴らしくて、ロンロンは3か月で難しい曲を弾けるようになっていました
先生に出会えて本当に感謝しております
また、娘は、菜の花二胡教室のレッスン場としてもスタジオをお借りしておりますが、
先生のご厚意により、
スタジオ・リラの看板内に、菜の花二胡教室まで書き足して頂きまして、本当に幸せでした
レンタル・スタジオは、まるでマイクが入っているかのように音が美しく響き、
スタジオで練習されていらっしゃる皆様が驚かれるます
音の響きが良いため、とても気持ちよく練習できるので、みるみる成長致できたように思います
本当は、まだまだ 頑張ります
先生、これからもずっとずっとよろしくお願いいたします
いつまでも、私達の素敵な先生でいてください
大好きな素子先生へ
空美風~そらみかぜ~
hitomi haruna ronron