![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6b/1d899127a7e3b1fbfe0a82518bfede13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/06/a549296b2919fe8c8e9d6e943b787937.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/18/23d229c33287e1cbaead8dbc6ef37b72.jpg)
今日も最高気温26度の天気予報 青空お日さま燦々の天気である
昨日取り除いた土留め石の場所を 基礎工事のための側溝堀りを
小型ユンボーを使って 朝から工事二日目が始まっている
かなりの掘り起こされた土の量 ダンプ二台分になる気配
庭で掘った土を 三輪車で玄関前のカーポートまで毎回運び
それを大型ユンボーを使って ダンプに載せ
さきほど 一台目のダンプが満タンの土を運んでいった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/61/86d175887cfec6400fef39b378068b4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cb/bf0b03c0790e432a2f9878532e79996b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/14/f0d42b2db49717e4feb7fdcb153b79f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8b/1a7b57da6a27dedb93cecd26aae4756b.jpg)
そんなこんなで ユンボーなどの騒音がけっこうする今日の工事である
それで 二重窓を閉め切って 家の中で扇風機を使っている有様
それほど 暑さを感じてはいないが やはり扇風機無しでは少し暑い今日である
工事のお蔭で 写真ネタには大変助かっている
そうそう 先日載せた「満月」は 二日前の満月であることが判明
大きな 勘違いをしてしまった
昨日のお月さまが 正真正銘の「満月」であった 陳謝陳謝
![にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1e/dcb7e206cb1dc197fedfc02d79166096.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9a/e04254fd83d8780b5ebc63521755f345.jpg)