手編み教室アム・アモから

我孫子と取手の手編み教室アム・アモ発信の手編みのお話。
お教室でも、おうちでも、毎日手編みでいっぱいです。

我孫子手編み教室 「アム・アモ」から 2016年3月のお便り

2016年03月20日 | 手編み ニット

ソメイヨシノの開花にはもう少しかかりそうですが、

取手市役所駐車場の河津桜は、もう満開です。

 

我孫子手編み教室 「」から 2016年3月のお便りです。

 

---  皆さんの作品から ---

 

 

 

 共糸で編んだマフラーがすてきなセーター。

 寒い季節に無敵の暖かさです。

 

 

 

 

 

 左のベストは、細いモヘアと同じく細い変わり糸の2本どりで編みました。春とはいえ肌寒い時期に活躍します。

 右のセーターは、段染めのモヘアで透かし模様を編みました。こちらも軽くて着やすいセーターです。

 

 

 

 

 キレイな春らしいピンクのセーター。細かい模様入りです。

 

 

 

 

 

  とてもキレイに編めました。

 

 

 

 

 

 

 

 段染めの糸を使用しています。見頃をいくつかのブロックに分けて、ブロックごとに糸玉を替えながら、編みました。縦の編み込みという方法で、糸を絡ませながら編みます。後ろ見頃は2つ、前見頃は3つのブロックにわけてみました。
 普通に編むより糸の変化が楽しめて、好きな編地です。糸によって、仕上がりの感じが違って来るのも楽しいですね。
 

 

 

                

----- 夏糸の作品 -----

 

 夏糸のセーターは、春先にピッタリですね。右は襟付きの羽織り物。綿100パーセントの糸なので、真夏でもO.K。

 

 

 引上げ編みと言う技法で編んだセーター。

 キレイな段染めのモヘアと黄色の糸を使用しています。

 

 

 

 

 ヘチマ襟のサマーベスト。ヘチマ襟を編むのは、引き返し編みのお勉強。皆さん大変といいつつ、頑張ってチャレンジされています。

 

 

 

                      ----- がんばりました!! -----

 

 ひよこさんコース(超初心者の方のコース)の方が、仕上げたマフラー。お仕事もあり、ゆっくりゆっくりですが、とうとう仕上がりました。手編みをはじめて2作目の作品です。 

 

 

 

 86才のIさんが編んだマフラー。難しい編地ですが、1回の説明で理解されて、次のお教室には、仕上げてこられました。

 マフラーの右に見える用紙は、難しい編   地をご自分なりに理解するために、編地を図解して書いたもの。毎回こういうふに、準備をされて取り組まれています。マフラーを仕上げた今は、この編地のベストを編まれています。今年は、この編地でいろいろ編んでみたいと張り切っていられます。お教室の皆さんのお手本のような素敵な方です。

 

 

 

 アルネ&カルロスの本に載っている、ねずみのぬいぐるみ。

 Iさんが、手持ちの残り糸を使って編みました。可愛いし存在感もあり、皆さん感心されていました。色合いもすてきですね。 

 

 

 

 

 

----- 作品展から -----

 2月に柏市で行った作品展の写真です。

 以前のアム・アモブログにも載っていますが、簡単な直線編みのベストと、それを応用したカーディガンのいろいろです。形は同じですが、糸が違うだけで仕上がりの感じが違い、楽しい展示になりました。

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~ 作品展のお知らせ ~~~~~~~~~~

--- 夏糸の楽しみ ---

       日時:平成28年4月15日(金)~4月26日(火) 水曜定休日

       AM10:00~PM5:00  (最終日はPM4:00まで)

       会場:茶処 竹山ギャラリー 我孫子市南口駅前通り徒歩2分 

             TEL04-7182-1030 

       *期間中に、手編み体験の時間を予定しています。(初めての手編み体験、簡単な作品作り

        (内容は未定)の他にも、日ごろわからなかった、手編みに関する質問にもお答えいたし   

        ます。どうぞお気軽にお立ち寄りください。