初孫の成長を息子の「子育て日記ブログ」で毎日見て楽しんでいる。生後10ヶ月で、最早!よちよち歩きを始めたようだ。乳児から幼児に成長するにつれ、動きが活発になり、行動範囲も広がっていく。今の調子で孫が怪我をしないよう無事に育っていくのを願うばかりだ。
私の2歳の頃の写真に頭に包帯を巻いた姿のものがある。当時は店舗併用住宅に住んでおり、私が商品の箪笥の中で遊んでいて、扉の把手の金具で眉間を切った頃の写真と聞いたことがある。私の記憶では、大坂町(以前、港まつりで青森ねぷたのパレードが行なわれた通り)で、同じ年くらいの幼児と対峙しており、次の瞬間、レンガを額に投げつけられて倒れたときの傷だと思っていた。いづれにしても、眉間の傷は今に残っている。私が幼児の頃、映画「旗本退屈男」が好きだったのは、眉間の傷のせいかもしれない。
私の2歳の頃の写真に頭に包帯を巻いた姿のものがある。当時は店舗併用住宅に住んでおり、私が商品の箪笥の中で遊んでいて、扉の把手の金具で眉間を切った頃の写真と聞いたことがある。私の記憶では、大坂町(以前、港まつりで青森ねぷたのパレードが行なわれた通り)で、同じ年くらいの幼児と対峙しており、次の瞬間、レンガを額に投げつけられて倒れたときの傷だと思っていた。いづれにしても、眉間の傷は今に残っている。私が幼児の頃、映画「旗本退屈男」が好きだったのは、眉間の傷のせいかもしれない。