2月の初めに走り初めを行い、今回が今年2回目のツーリングになります。
霧島にある黒豚の館へ行くことになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/eb/3f73a05bb600f032c0e85a613ddfbad6.jpg)
充電切れで途中で切れているGPSロガーのデーターを参照下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c8/f5af1bf049fd32df12ec589568266eb4.jpg)
西都ICで降り下道を小林方面、そして高原から御池を抜け霧島神宮前を
通りJRの駅を過ぎ 到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ab/cd3e64639783b6d5e5661e14678da054.jpg)
てっきり霧島の広大な土地に豚その他を飼育していて・・・と想像してましたが
普通のレストランでした。しかもお客が多い事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b3/b84a3e46825a7daa6d29c8f59dfb9c9c.jpg)
結構 わナンバーのレンタカーが何台も来てました。遠方からの旅行者なのでしょう。
1時間ちょっと待たされ ようやく昼飯にありつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b4/30a555181e29cbd8ed10078847c8890b.jpg)
ヒレカツ定食 1,900円也。肉厚でうまかったです。
思った以上に時間がかかり もう後は一目散に帰るのみです。
下道でゆっくり・・・と考えてましたが高速でビューっと 帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6d/4c764c011832a7b307a0ca556767c7bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f5/7c7e11c92976628df8d32a76d4e65b3c.jpg)
写真は山之口PAです。
今回の参加者6名、全員もちろん無事故・無違反?で帰れました。
霧島にある黒豚の館へ行くことになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/eb/3f73a05bb600f032c0e85a613ddfbad6.jpg)
充電切れで途中で切れているGPSロガーのデーターを参照下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c8/f5af1bf049fd32df12ec589568266eb4.jpg)
西都ICで降り下道を小林方面、そして高原から御池を抜け霧島神宮前を
通りJRの駅を過ぎ 到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ab/cd3e64639783b6d5e5661e14678da054.jpg)
てっきり霧島の広大な土地に豚その他を飼育していて・・・と想像してましたが
普通のレストランでした。しかもお客が多い事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b3/b84a3e46825a7daa6d29c8f59dfb9c9c.jpg)
結構 わナンバーのレンタカーが何台も来てました。遠方からの旅行者なのでしょう。
1時間ちょっと待たされ ようやく昼飯にありつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b4/30a555181e29cbd8ed10078847c8890b.jpg)
ヒレカツ定食 1,900円也。肉厚でうまかったです。
思った以上に時間がかかり もう後は一目散に帰るのみです。
下道でゆっくり・・・と考えてましたが高速でビューっと 帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6d/4c764c011832a7b307a0ca556767c7bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f5/7c7e11c92976628df8d32a76d4e65b3c.jpg)
写真は山之口PAです。
今回の参加者6名、全員もちろん無事故・無違反?で帰れました。