釣行日:5月16日、小潮、満潮10時
釣行場所:佐多田尻、めがね横瀬船付
ピーカンベタ凪から天気予報では、曇り、南東の風1.5Mと絶好の釣日和が期待できるかなと今シーズン最後の釣行に期待を膨らませ、いざ予約瀬の裏5番へ!
5:20頃、港に到着。もう既に辺りは明るくなっていました。
GWも過ぎると釣り人も極端に少なくなって、この日は全体で7組、5艘の出船でした。わが「鶴丸」は私たち一組のみ。
灯台に近づくと、あにはからんや真南の風が強く、船長の判断で灯台周りの乗礁は諦め、船はめがね横瀬へ!
裏5番への諦めきれない気持ちを押えつつ、撒き餌作り。
タックルは、2号の道糸と2号ハリス、釣研「0α」にて実釣開始。
真正面からの強い風と上げ潮の為、当り潮から地磯側への水道に流れる釣りづらい状況の中、さすが釣り経験の長い同釣者のIさんに何投目かにあたりがあり写真の通りの「オナガ」。
浮きを釣研「X4-2-4」に変更、G6を直結部とG7を針上30CMに打ち、8時ごろにはやっと自分にも「キタ~」。
とりあえず「スダ」は免れ、気分はスッキリ。10時頃までで、私が5匹、Iさんも5匹とそれなりに楽しめました。
その後は、当りが止まり隣の釣り人と雑談し、11時には早めの昼食。(めがね横瀬は大きな独立瀬で、船付と先端、そして裏が底物と3つに背割りして有ります。
11時半から再開し、ハリスは2.5号に変更(下げ潮に代わっていたので潮が先端側のなり、私の足元は張り根が出ていたので太仕掛けへ)これが奏功し、クライマックスへ!
13時過ぎた頃に久々に追加したと思ったら、その5投後にそこから連続で3匹。2投目にまた。
結局10投で5匹の釣果。たまりませんね。
サイズは、30ちょいから40CM弱と今一ではありましたが、最近ほとんど釣果らしい釣果が無かったものですから「とっても楽しい」一日となりました。
釣行場所:佐多田尻、めがね横瀬船付
ピーカンベタ凪から天気予報では、曇り、南東の風1.5Mと絶好の釣日和が期待できるかなと今シーズン最後の釣行に期待を膨らませ、いざ予約瀬の裏5番へ!
5:20頃、港に到着。もう既に辺りは明るくなっていました。
GWも過ぎると釣り人も極端に少なくなって、この日は全体で7組、5艘の出船でした。わが「鶴丸」は私たち一組のみ。
灯台に近づくと、あにはからんや真南の風が強く、船長の判断で灯台周りの乗礁は諦め、船はめがね横瀬へ!
裏5番への諦めきれない気持ちを押えつつ、撒き餌作り。
タックルは、2号の道糸と2号ハリス、釣研「0α」にて実釣開始。
真正面からの強い風と上げ潮の為、当り潮から地磯側への水道に流れる釣りづらい状況の中、さすが釣り経験の長い同釣者のIさんに何投目かにあたりがあり写真の通りの「オナガ」。
浮きを釣研「X4-2-4」に変更、G6を直結部とG7を針上30CMに打ち、8時ごろにはやっと自分にも「キタ~」。
とりあえず「スダ」は免れ、気分はスッキリ。10時頃までで、私が5匹、Iさんも5匹とそれなりに楽しめました。
その後は、当りが止まり隣の釣り人と雑談し、11時には早めの昼食。(めがね横瀬は大きな独立瀬で、船付と先端、そして裏が底物と3つに背割りして有ります。
11時半から再開し、ハリスは2.5号に変更(下げ潮に代わっていたので潮が先端側のなり、私の足元は張り根が出ていたので太仕掛けへ)これが奏功し、クライマックスへ!
13時過ぎた頃に久々に追加したと思ったら、その5投後にそこから連続で3匹。2投目にまた。
結局10投で5匹の釣果。たまりませんね。
サイズは、30ちょいから40CM弱と今一ではありましたが、最近ほとんど釣果らしい釣果が無かったものですから「とっても楽しい」一日となりました。
し~んぱ~いないさ~~!!
私のような未熟者は、活性の高い時にしか釣れません。
食い渋りの中釣ってこそ意義があると思いますよね~↑↑の方。
アネ○トの上○さんが新鮮な魚が食いた~いと言っていましたので、電話してあげてください。
これだけプレッシャー与えれば・・・イヒヒ。
月曜日UP待ってます。
ここのブログの釣り人勢力がまたまた上がってきてますね!
先週、ここをまだ見たことが無いという釣り好きなお客さんに、当ブログの事おしえておきましたよ。(^^)ノ
これだけ釣れればさぞ楽しかったでしょうよ~!
カテゴリも{釣り}が今の所ダントツやし~。
私も今週末、沖磯の予定ですので更に投稿数アップですよ。
ま、釣れればですが・・・・北浦は、現在どん底の喰い渋り・・・どうなるか?楽しみです!