先日 たまたま宮崎へ行き ちょっと時間があったもので、行きたい行きたいと
思っていた ここへ行ってきました。
宮崎アートセンター 生頼範義展です。
今回はバイクねたではありません。

この絵、宮日さんの広告に出ているくらいだから UPしてもいいですよね。
5階、4階に展示されてました。

ほんと、びっくり!!です。
その迫力、作品の量、出展先(小説の挿絵から家庭の医学の挿絵、CMのポスター、
映画ポスター、諸々)
まるで写真と間違うような精密さ、映画のポスターなんか撮影前から自分なりの
発想・構図で作り上げ 映画全体を表現する構成力。
でも一番びっくりしたのが、この方が昭和48年からここ宮崎にお住まいだったと
言う事実です。なぜ?と思ったら どうやら奥様が宮崎のご出身だったようです。
家の本棚探したら出てきました。

平井和正著 幻魔大戦、ゾンビーハンター・・・。

幻魔大戦なんか昭和54年の初版本から20巻読んでたみたいですね。(暇やったなぁ~)
そのほかよく読んだのが 犬神明の狼男、ウルフガイシリーズです。
平井和正氏はエイトマンの原作者でもあります。主人公の東八郎(だったと
思います)が疲れた時にはタバコのような補強剤を吸うシーンとかありましたが
タバコを吸うヒーローに人間くささを感じたものでした。(サイボーグですけど)
この展示会が終わって3月30日から 次は山本 二三(にぞう)展があるようです。
天空の城ラピュタや もののけ姫の美術監督さんです。
これまた 楽しみです。
思っていた ここへ行ってきました。
宮崎アートセンター 生頼範義展です。
今回はバイクねたではありません。

この絵、宮日さんの広告に出ているくらいだから UPしてもいいですよね。
5階、4階に展示されてました。

ほんと、びっくり!!です。
その迫力、作品の量、出展先(小説の挿絵から家庭の医学の挿絵、CMのポスター、
映画ポスター、諸々)
まるで写真と間違うような精密さ、映画のポスターなんか撮影前から自分なりの
発想・構図で作り上げ 映画全体を表現する構成力。
でも一番びっくりしたのが、この方が昭和48年からここ宮崎にお住まいだったと
言う事実です。なぜ?と思ったら どうやら奥様が宮崎のご出身だったようです。
家の本棚探したら出てきました。

平井和正著 幻魔大戦、ゾンビーハンター・・・。

幻魔大戦なんか昭和54年の初版本から20巻読んでたみたいですね。(暇やったなぁ~)
そのほかよく読んだのが 犬神明の狼男、ウルフガイシリーズです。
平井和正氏はエイトマンの原作者でもあります。主人公の東八郎(だったと
思います)が疲れた時にはタバコのような補強剤を吸うシーンとかありましたが
タバコを吸うヒーローに人間くささを感じたものでした。(サイボーグですけど)
この展示会が終わって3月30日から 次は山本 二三(にぞう)展があるようです。
天空の城ラピュタや もののけ姫の美術監督さんです。
これまた 楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます