おいちゃんの田舎暮らし日記

定年になって田舎で小さな小屋を作りながら暮らしています

指宿~長崎鼻~知覧武家屋敷㉜

2019-05-08 22:21:46 | ドライブ、車中泊、旅行
本日薩摩半島方面は晴れ






昨夜泊まった道の駅のすぐ下の海岸線へきれいな道がついていたので

今朝は少し早く起きて竿を出してみました、が・・・・

イメージ 1












そして、朝食のあと出発、

指宿の海岸線にある、篤姫誕生の地へ

イメージ 2












この辺りに住んでいたのかな、今は学校になってるようです

イメージ 3












テレビドラマの後は大分賑わったようです

イメージ 4












松林から桜島が見えます

イメージ 5












次は砂風呂もあるところに、
街並みです

昔は賑わっていたのかな?(今日は待ちゆく人も余りいなかった)

イメージ 6












砂風呂はここで入るようですが熱そうだったので入りませんでしたが

イメージ 7














次は道の駅、山川港活お街道まで

イメージ 8












ここは漁港に隣接しており、カツオが売りのようです、、ここで昼食を

食べたのはかつおだしのラーメンを、薄味でサッパリとしていました



次は長崎鼻へ

当地は浦島太郎伝説発祥の地らしいですよ、

車を停めてからお土産物屋が並ぶ道を通り灯台方面へ

イメージ 9












長崎鼻灯台です
イメージ 10












開聞岳が近くに見えます

イメージ 11













次は開聞岳山麓へ、開聞岳の麓にはきれいなオートキャンプ場がありました、

そして池田湖にも立ち寄りましたにも、ここは大ウナギが有名なのか大きな看板が、



道路の看板に武家屋敷という看板が良く出て来るので南九州市の知覧まで見学に、

江戸時代の薩摩藩は藩内に113の外城で行政を行いさらに

外城には麓という武士団の居住区があり、当地はその居住区であったらしい

武家屋敷のある通りです

イメージ 12













イメージ 13












立派な庭園が
イメージ 14












イメージ 15












イメージ 16











こちらは近代の通りで水路には大きな鯉が泳いでいました

イメージ 17
















で、山の中の細い道路で道を間違えてバックしていたら

リヤ、ラダーとバックドアをガードレールにぶつけてへこましてしまいました😅

走行などに差し支えないのでまだ良かったかな、

泊まるところもなかなか見つからず、今日はもたもたしていました

今宵は日置市の公園でお世話になる予定です