本日長崎方面は曇り時々晴れ
今朝方は少し雨が降っていましたが間もなく雨も止みました、
昨夜お世話になった水仙の里公園
静かでトイレもきれいで水事情も良かったです
軍艦島にはぜひ行って見ようと思っていたのですがカミさんに時間が掛かると
反対されて断念、
軍艦島資料館に入ってみました
(写真とか一部の道具とか見ただけではどうも・・・・)

と言うことで、今日は再度、長崎市内を抜けて西彼杵半島を北に西海市方面へ
昨日から気になっていた橋
ながさき女神大橋というらしいです、を渡り

長崎漁港がある広い駐車場に立ち寄ると食堂がありました
ここで昼食、安くておいしかったですよ

そして道の駅、夕陽が丘そとめで休憩
ここは今まで立ち寄った道の駅の中では最高の景色でした
高い海岸線から突き出たところにあって駅も新しかったです


そして遠藤周作の文学館も隣接していました

ただこの道の駅は駐車場が余り広くないので車中泊には適さないかも
途中のスーパーで買い物をして、西海市の四本堂公園に向かいます
途中に、オランダ村があったので外から見学
駐車場には数台しか車が泊まっていませんでしたが・・・

そして大村湾の北西に少し突き出た見晴らしの良い四本堂公園に到着
ここはオートキャンプ場も隣接していてかなり広い公園です
管理棟で尋ねると公園の駐車場での車中泊はOK,トイレも使用可と、
キャンプ場の駐車場でも無料でOKですが、8時に施錠されるそうです

公園下の遊歩道です

草刈をしていたおじさんに聞いたら管理棟の下に釣りができるところがあると、
行って見ると釣り人が居ました、
見ている時はベラとこっぱグレが連れていましたが、先ほどチヌを掛けたが
取り込めなかったと残念がっていました
では、っと釣りの真似事を少しやってみました
なにしろルアーですからまあ、無理ですよね

すると、水面が!!
で、でかいぞこれは

多分イルカとかカワウソとか何でしょうか?
と言うことで今宵はこの公園でお世話になる予定です
サンセットですがなんだか太陽が大きく見えました

今朝方は少し雨が降っていましたが間もなく雨も止みました、
昨夜お世話になった水仙の里公園
静かでトイレもきれいで水事情も良かったです
軍艦島にはぜひ行って見ようと思っていたのですがカミさんに時間が掛かると
反対されて断念、
軍艦島資料館に入ってみました
(写真とか一部の道具とか見ただけではどうも・・・・)

と言うことで、今日は再度、長崎市内を抜けて西彼杵半島を北に西海市方面へ
昨日から気になっていた橋
ながさき女神大橋というらしいです、を渡り

長崎漁港がある広い駐車場に立ち寄ると食堂がありました
ここで昼食、安くておいしかったですよ

そして道の駅、夕陽が丘そとめで休憩
ここは今まで立ち寄った道の駅の中では最高の景色でした
高い海岸線から突き出たところにあって駅も新しかったです


そして遠藤周作の文学館も隣接していました

ただこの道の駅は駐車場が余り広くないので車中泊には適さないかも
途中のスーパーで買い物をして、西海市の四本堂公園に向かいます
途中に、オランダ村があったので外から見学
駐車場には数台しか車が泊まっていませんでしたが・・・

そして大村湾の北西に少し突き出た見晴らしの良い四本堂公園に到着
ここはオートキャンプ場も隣接していてかなり広い公園です
管理棟で尋ねると公園の駐車場での車中泊はOK,トイレも使用可と、
キャンプ場の駐車場でも無料でOKですが、8時に施錠されるそうです

公園下の遊歩道です

草刈をしていたおじさんに聞いたら管理棟の下に釣りができるところがあると、
行って見ると釣り人が居ました、
見ている時はベラとこっぱグレが連れていましたが、先ほどチヌを掛けたが
取り込めなかったと残念がっていました
では、っと釣りの真似事を少しやってみました
なにしろルアーですからまあ、無理ですよね

すると、水面が!!
で、でかいぞこれは

多分イルカとかカワウソとか何でしょうか?
と言うことで今宵はこの公園でお世話になる予定です
サンセットですがなんだか太陽が大きく見えました
