本日、大隅半島方面は晴れ
昨夜お世話になった道の駅根占を遅くに出発して佐多岬方面へ、
途中、向いの開聞岳がぼんやりと見えていました、

そして少し行ったところに、せごどんの砲台跡がありました
イギリスとの戦いで実際には発泡されなかっと書かれていました
この場所は対岸が近く狭いところなので狙いやすいかな

そしてどんどん南に進んでいよいよ佐多岬の駐車場が近くなった時、
な、なんと待ち時間が60分と言う看板が・・・
かまわず進んで行くと、やっぱり途中で車が動いていません、
慌ててUターン、1時間もは待てないので佐多岬見学は諦めました
そして、今度は大隅半島の東海岸を志布志湾方面に北上
途中の海岸線に三重県の鳥羽市にある夫婦岩と良く似た風景が
縄で繋がれていました

そしてすばらしい海岸が

根岸海岸です

砂が白くてきれいです

駐車場にはトイレもあって、泊まるにはもってこいですし
混んでもないし釣りをしながら2~3日居れそうです
が、明日宮崎で用事があるので‥残念ですがまた次回に
そして内之浦のロケットセンターへ
ゲートで名前と人数を書けば車で自由に見学でき、
大変オープンになっているので驚きました
これが射場

追跡かな

Mロケットです

大きなパラボラアンテナで近くで見ると大迫力でした

そして、あすぱ大崎と言うところで温泉に入り
宮崎の公園に来ました
今宵はここでお世話になる予定です
昨夜お世話になった道の駅根占を遅くに出発して佐多岬方面へ、
途中、向いの開聞岳がぼんやりと見えていました、

そして少し行ったところに、せごどんの砲台跡がありました
イギリスとの戦いで実際には発泡されなかっと書かれていました
この場所は対岸が近く狭いところなので狙いやすいかな

そしてどんどん南に進んでいよいよ佐多岬の駐車場が近くなった時、
な、なんと待ち時間が60分と言う看板が・・・
かまわず進んで行くと、やっぱり途中で車が動いていません、
慌ててUターン、1時間もは待てないので佐多岬見学は諦めました
そして、今度は大隅半島の東海岸を志布志湾方面に北上
途中の海岸線に三重県の鳥羽市にある夫婦岩と良く似た風景が
縄で繋がれていました

そしてすばらしい海岸が

根岸海岸です

砂が白くてきれいです

駐車場にはトイレもあって、泊まるにはもってこいですし
混んでもないし釣りをしながら2~3日居れそうです
が、明日宮崎で用事があるので‥残念ですがまた次回に
そして内之浦のロケットセンターへ
ゲートで名前と人数を書けば車で自由に見学でき、
大変オープンになっているので驚きました
これが射場

追跡かな

Mロケットです

大きなパラボラアンテナで近くで見ると大迫力でした

そして、あすぱ大崎と言うところで温泉に入り
宮崎の公園に来ました
今宵はここでお世話になる予定です