
言えないコトバ 著:益田ミリ
初の益田ミリ、空港に2時間前に着いちゃうというような話を書いた本の広告を見て気になっていた。
これが初だからあと1冊は読んでみないと何とも言えないが、
ちらっちらっと性格の悪さらしきものが見えてくるのはなぜか。

ばらっちからかもめーる
西原理恵子×鴨志田穣の荒れている時代の本。
西原が別の本で「鴨ちゃんがインスタントラーメンで焼きそばを作ったのが最高に美味しかった」と書いてあったが
鴨ちゃんは「タイで苦労している現地の子が作ってくれたインスタントラーメンで焼きそばの方が全然美味しかった。
だがサイバラは目を輝かせていた。とかお互いの日常がつながっているのが、なんかいいなぁと思う。
同じ記憶・同じ思いでは家族だからだね。と。
*
今朝、家を出る時に娘が「うんち」という事で慌ててトイレへ。
なんでさえ家を出るのが遅れ気味なのにトイレ・・・と娘をせかす。
すると夫が「トイレなんだから仕方がないだろ。せかしたらかわいそうだ。」と。
やらない人間の正論は腹が立つ。だが、正論は正論なので飲みこんだ。
こういうの、どうやれば素直に受け止められるのか。