365日、年中無休で疲れている鈴木さん。
肩や腰が確かにパンッパンで可哀相だ。
でも私は肩を揉むのがヘタクソで、どうも何がアレだ。
・・・ってな訳でマッサージチェアを買う事にした。
もちろん値段は、大変素晴らしい価格でござるでござる、が
「きぇぇぇい!調子こいて買ってやる!」と意気込んでみる。
意気込んで色々と調べた結果、ドアから入るか微妙だと知る。
足も腕も揉んでくれる立派なのは無理そうなので断念。
自分で移動も可能な20kg程度の手ごろな座椅子タイプにした。
値段も突然、お手ごろ頃になった。ヽ(´ー`)ノアハハ
それからホームセンターで、一畳サイズのカーペットを購入。
押入れの中に隠しておいて、本体が届くのを待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
翌日 ~ワクワクして仕事がおざなり~
荷物が届く前に鈴木さんが帰ってこないのを願うだけだ。
そうさそうさ、サプライズプレゼントだったりするのさ(ニヤリ
内緒で用意できるのが夫婦別会計のよい所だと思うなり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
3時間後 ~住所書き間違えてた!(わぁ~
願いも届いて、荷物が先に到着。
さっそくダンボールを開封、セッティング。
チャコールグレーって、おっさんグレーの色なんだね。
「チャコール」の響きが「グレー」をかき消して「ブラウン」だと
勝手に思い込んでいましたよ。グレーじゃないか!(えー
やっぱり足も揉める立派なのが良かったなぁ・・。
以外と大きいのでも入ったんじゃないかなぁ・・。
「安物買いの・・」という単語が脳内を駆け巡りへこたれる。
肝心のマッサージ機能は、まぁまぁかな。
そりゃ立派なのには足元にも及ばないけれど
ご家庭用なので、こんなもんで十分だろうと思う。
---------- 鈴木さん帰宅 -----------
ちょうどお風呂に入っていたら、鈴木さん帰宅。
ただいまぁ、と玄関をいつも通りに開けて
いつも通りに居間へ行き、「なんだこれー!」と叫び
「どうしたの、買ったの!すげー」と風呂場へ走ってきた。
お風呂に入る前に座って、頭が汚れているから寄りかかれないと
ぼやきつつもニコニコ座ってスイッチを眺めたりしていた。
すっごくニコニコしていた。すっごく嬉しそうだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
。・:*:・゜☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*:・゜☆