目が覚めたら二足歩行

なんかダラダラ生きています。

【グランディア2】①

2008年12月24日 12時32分52秒 | BW1
グランディアをやったので、今度は2をやる事に。
近所の中古屋で¥4,800という価格に(´・ω・`)ショボーン
店を渡り歩いて¥2,800でゲットヽ(´ー`)ノ

魔法の名前が1と同じなのがありがたい。
魔法や戦闘の操作が難しいと、やる気が減る。
覚える気はあっても覚えられないから・・orz


そんな訳で開始から6時間が経過。
前回は雑魚を倒しまくって、レベル上げすぎたので
今回はなるべく同じところを行き来し過ぎないようにする。

年末の休みは、これで決まりかな。続きが楽しみなり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【殺人ピエロの孤島同窓会】【キャベツの新生活】

2008年12月23日 00時54分46秒 | BW1
殺人島の孤島同窓会 著:水田美意子

孤島で同窓会をやろうとしたら殺人大パーティーだったぜ★
☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ 犯人はイジメラレっ子だ!
さてはて、どうしましょー。そうしましょー。て話。
殺人事件なのに緊迫感が無いのがすごい。たーいへんだー。
登場人物の名前、一瞬でては殺されてしまうので覚えられなかった。


キャベツの新生活 著:有吉玉青

出張から帰ったらアパートが無くなっていた。
ゴチャゴチャの部屋で住んでいたので、今度は何も無い所から始めようと
選び抜いた物を買って過ごすのだと決めた主人公の物語。
過去の恋愛話や体験がゆるゆると。
「ああ、そういうものか。」と妙に納得する話。
主人公の考え方が好きではないけれど、嫌いでもない、かな。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紹介(BlogPet)

2008年12月21日 08時10分25秒 | BW1
きのうは紹介したかったの♪
それでダラ子の記憶力バトン脳が読書したかもー。

*このエントリは、ブログペットの「けっけ」が書きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【今年1年を振り返ってバトン】

2008年12月21日 01時32分26秒 | BW1
スーパーですれ違った人のカゴの中は、白菜ばかりだった。
「ああ、鍋の季節だなぁ。」と言ったら「キムチだろ。」と夫が言う。
なるほど。でもあっちのスーパーのが、2玉300円で安いよ、と
すれ違った人に教えてあげたら、出来たキムチをわけてくれないだろうか
そんな貧乏臭い事を考えずにはいられないダラ子です。おやすみなさい。


今年1年を振り返ってバトン


今年一年で最も印象に残った出来事は?
塔婆がどういうタイミングで立てるものか知った事。

今年一年を漢字一文字で表すと?


今年一年で、頑張ったことは?
頑張らない事

今年一年の、一番、面白かった話をどうぞ!
堅いもの食べて前歯が欠けて、大変な目にあった。
・・・今もまさに欠けていたり。ああ、差し歯いきかもorz

今年、大事に思える人には出逢えましたか?
出会えました。

今年から始めている事は何?
特に無し。

今年やり残したことは?
今年の素麺をまだ食べ切れていないこと。

今年1番幸せだった瞬間は?
有給とって布団干して、その間に珈琲飲みながらの読書☆

今年一番美味しかった思い出のある料理、食べ物を3つ。
★ホルモン→翌日のうんこの色が真っ黒だけど(アハハ
★カクテル→店の場所は秘密。美味しい酒は心の栄養。
★博多もの→明太子、水炊きetc。我々夫婦はとりこになったょ。

今年一番泣いた事はどんな事?
とても悲しいこと。

今年流行った事といえば・・・?ずばり!
魚肉ソーセージ

今年の初めに目標をたてましたか?
たてません!

今年は残り後わずかだけど、今年の目標って達成できた?
できません!

今年初めて○○○○を経験しましたーーー☆という出来事はありましたか?
馬券が当たった!

今年の忘年会は、楽しかったですか?
既に終電が無いという時間まで気がつかない程に!

今年一年のあなたに点数をつけるとしたら?
★100点満点★いつだって、全力投球!

きゃっほーい!(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年後の私へ、2年前の私へ

2008年12月21日 01時05分45秒 | BW1
くめ納豆は美味しいけれど、その次はトロッ豆だと思う。
そんな風に公言して、たった数ヵ月後の事である。
エコな容器に切り替えて、納豆のタレが変わって
そうして、美味しくなくなってしまったと思う。
実に悲しいことだと思うダラ子です。こんばんは。

ほんの数ヶ月前から今日までで1番ショックなのが
その納豆事件で、ほんの数年前に遡ってショックなのがコレ↓

未来へ・・・

ポストに投函してから10年後に、届けてくれるという郵便。
一人暮らしを始めて一年が経ったタイミングでの記入。

そう、今でも少し覚えている。
これからの自分がどうなるか不安で不安で
鈴木さんとどうなるかも、わからないし自分も自信がないし
心療内科に行ったら、なんだか訳わからん診断されそうな状況で
だから、明るい未来を想像する事が全く出来なかった。

2年前の私に、あなたの夢・希望はその願いに
ほとんど叶っているから安心しな、と伝えたい。
そして10年後(厳密には手紙のタイミングからだと8年後)
私の夢・希望はその願いに叶っていますよう、願う。


それとそれと、手紙が8年後実家に届いた時に
全員で読み返すことが出来るように、ただ、願う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【クラリネット症候群】読書感想文

2008年12月20日 23時35分36秒 | BW1
クラリネット症候群 著:乾くるみ

前にイニシエーション・ラブを読んで、面白かったけれど
帯にヤラレタせいか、微妙な気分になったりした。
正直、帯や紹介文が期待感を盛り上げるだけに
複雑な気分になってしまったのだけれど・・・

感想では気に入ったように書いてある不思議!


個人的には、こっちの本のが好きだなぁ。
アホらしくてググっときた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【硝子のハンマー】読書感想文

2008年12月20日 23時22分10秒 | BW1
硝子のハンマー 著:貴志祐介


密室殺人事件。
わからんから、どうなんよ~!と犯人をあてる推理を読み
「ははーん、なるほど」( ´・∀・`)と進めると、、、
違う違う、そうじゃ、そうじゃなーい。となる事数回。

いよいよ犯人がわかる!と思ったら
探偵側からの話から、犯人側からの展開になって。

いやー、キュンキュンきました☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれー

2008年12月19日 09時10分07秒 | BW1
不況だ、不景気だ、というけれど
タクシーは大概人が乗っているし
町は人だらけだし、何がなんだかわからんネ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作戦大成功 。* ゜ + 。・゜・。・ヽ(*´∀`)ノ

2008年12月18日 16時28分12秒 | BW1
365日、年中無休で疲れている鈴木さん。
肩や腰が確かにパンッパンで可哀相だ。
でも私は肩を揉むのがヘタクソで、どうも何がアレだ。
・・・ってな訳でマッサージチェアを買う事にした。
もちろん値段は、大変素晴らしい価格でござるでござる、が
「きぇぇぇい!調子こいて買ってやる!」と意気込んでみる。
意気込んで色々と調べた結果、ドアから入るか微妙だと知る。
足も腕も揉んでくれる立派なのは無理そうなので断念。
自分で移動も可能な20kg程度の手ごろな座椅子タイプにした。
値段も突然、お手ごろ頃になった。ヽ(´ー`)ノアハハ
それからホームセンターで、一畳サイズのカーペットを購入。
押入れの中に隠しておいて、本体が届くのを待つ。


 翌日 ~ワクワクして仕事がおざなり~

荷物が届く前に鈴木さんが帰ってこないのを願うだけだ。
そうさそうさ、サプライズプレゼントだったりするのさ(ニヤリ
内緒で用意できるのが夫婦別会計のよい所だと思うなり。


 3時間後 ~住所書き間違えてた!(わぁ~


願いも届いて、荷物が先に到着。
さっそくダンボールを開封、セッティング。



チャコールグレーって、おっさんグレーの色なんだね。
「チャコール」の響きが「グレー」をかき消して「ブラウン」だと
勝手に思い込んでいましたよ。グレーじゃないか!(えー


やっぱり足も揉める立派なのが良かったなぁ・・。
以外と大きいのでも入ったんじゃないかなぁ・・。
「安物買いの・・」という単語が脳内を駆け巡りへこたれる。

肝心のマッサージ機能は、まぁまぁかな。
そりゃ立派なのには足元にも及ばないけれど
ご家庭用なので、こんなもんで十分だろうと思う。


---------- 鈴木さん帰宅 -----------


ちょうどお風呂に入っていたら、鈴木さん帰宅。
ただいまぁ、と玄関をいつも通りに開けて
いつも通りに居間へ行き、「なんだこれー!」と叫び
「どうしたの、買ったの!すげー」と風呂場へ走ってきた。

お風呂に入る前に座って、頭が汚れているから寄りかかれないと
ぼやきつつもニコニコ座ってスイッチを眺めたりしていた。
すっごくニコニコしていた。すっごく嬉しそうだった。


。・:*:・゜☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*:・゜☆
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯の機能~SMS~

2008年12月17日 09時01分15秒 | BW1
いつの間にかショートメールを送らなくなって
それから届かなくなったので、そういう機能がなくなった、と。
勝手に存在しなくなったと信じていたら、うっかり届いた。

最初はなんでこの人が私の携帯メール知っているんだ?と。
でも届いたんだから、教えたんだろうなぁと思って
とりあえず返信しようとして「SMS」の文字に気がついた。
SMSとは携帯番号で送るメールの事で、だから電話番号さえ知っていれば
(多分ドコモ同士なら)送る事が出来る。どちらが安いかは知らない。

この時、私は大いなる勘違いをしていた事に気がついた。
携帯でSMSという表示を見た事はあったが
それはショートメールではなく、mixi的な物だと思っていた。

CM等で「グループで話せる!」とか、そういう機能をさ
一時期ワーワー宣伝していたのが頭に残っていたのだろう。
メッセンジャーみたいに、ログインしていれば
そのメンバー同士でお話が出来る機能だと理解していた。
当然グループなりに属していないとダメだろうし
とりあえず私には不必要な機能だと、勝手に思っていた。


mixiとかは「SNS」。
これは携帯だから「SMS」なんだと。
ソーシャルネットワーキングサービス:SNS
ソーシャルモバイルサービス:SMS
そういう事だ、と勝手に納得していた。


本当は、
ショートメールサービス:SMSでした。



(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻ わかるかっ!略すなっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする