お久しぶりの投稿ですぅ。
1週間ぶりかな。 昨日無事に帰りましたぁ(笑)
台風が心配な旅行でしたが 1日目だけ 土砂降りになりましたが
まだ ↓ この通り 上田に着いた時には どんよりの曇り空でございましたよ。
今回は
第一の目的が・・
大河ドラマ (真田丸) の舞台になっている この上田で
歴史巡りをしたかった。。んですよね。 っていうか 大河ドラマ館とやら開催してるらしいのでそれも見たくて・・ミーハーですか(笑)
というわけで
まずは上田城跡公園へ。 今ちょうどドラマも佳境なので この人だかり。
お城はないんだけど 上田がやっぱり真田氏の拠点だから人気がありました。
で
大河ドラマ館 を見て(中は 写真撮れないので残念~)を見て
←真田神社をお参りしました。
初めて 御朱印いただきました。
リアルタイムで
FBのお友達には FBで旅行の写真を投稿してたので ↓ にその写真も載せますね(FBの友達は二番煎じでごめん~)
赤い旗が並ぶ 大河ドラマ館は ドラマの衣装とかセットとか並び ドラマ見てる人は楽しい設定でしたよ。
(でも 私的には
このあといった松代にある真田邸のほうが リアルで 面白かったなというのが正直な感想です。ごめんなさい。)
でもまぁ
真田氏の活躍の舞台は 上田だから 人がこちらに流れるのもわかる気がしました。
それに
私たちが 立ち寄ったその日
真田丸に出演中の 草刈正雄さんとか 山本耕史くんが来たそうな。 人がいるはずじゃ。 あーあ 山本君 見たかったなぁ(笑)
あっ。。
この↓のFBにあげた
どんよりした空に映えるお城は 上田城じゃなくて 松本城です~
松本城はご存じのとおり
戦国時代そのまんまで
国宝に指定されているだけあって 威厳があり 立派でしたね (日本最古ですもんね。)
天守閣まで
もちろん エレベーターなんぞなく(笑)
めちゃ高さのある ぎしぎしとした階段を えっちらおっちらと上り フーフー言っちゃいました。 まぁ それだからこそ いいんだけどね。
で
やっとこ
天守閣に着いたときには ぎゃは。 ・・・土砂降り(笑)
でも うっすらと汗をかいた肌に
ちょうど 天然クーラーで 涼しくて しばし 時間を忘れて 天守閣座り込み ぼぉっとしちゃっいました。 雨もまた。。たのし。
回った 順序としては
上田城のまわりを 歩いて
池波正太郎真田太平記館とか 立ち寄ってみたり 楽しんでから 松本に向かいました
↓ 真田太平記館にあった 隠れ蓑術のコーナーで ・・・ やってみた(笑)
← ぎゃはは。 足。丸見え(笑)?
で
松本城のあと 駅近くのシティホテルにチェックインして 夕方・・
うふふ。
今回のもうひとつの目的。
主人にはつきあってもらったんだけどね
私のブログ友達が 松本 にいるので
もしかしたら逢えるかなって思って連絡したら ぜひ~って言ってくれてたんですよね。
で
夜 お仕事終わってから
逢いにきてくれるというので お店で彼女を 待っていたんですぅ♪ きゃーーー初めて会うぅぅ。 わくわく。。(笑)
そのお人ですか?
はい。 長いことここで お付き合いしている 仲良しの あずさちゃん。
でも
逢ったことはなかったから
長い付き合いでも 最初の言葉は・・
やっぱり
はっ・・はじめまして♪ ・・・だよね(笑)
こちらは
主人もいるから あずさちゃん 緊張させちゃったな。 悪かったなぁ。
でも ブログ友達って不思議で~
いつもここでお話したりしてるから ちっとも初めての気がしなくて(笑)
明るい 楽しいあずさちゃんと
すぐ 主人も 意気投合しちゃいました 話が・・・途切れない(笑)
あずさちゃんは
ブログのイメージ通り とってもピュアで素敵な人だったよ。
私と主人に付き合ってくれて。。ありがとうね~♪
1次会は主人も一緒で
おすすめの駅近くの 蔵の向こうっていう郷土料理を堪能しました。
上の写真にあるように
山賊焼きとか 馬刺しとか・・ 始めていただいたけど とっても 美味しかったです。
そのあと
主人は一人飲みに 松本の街に出かけて行ったので あずさちゃんが 美味しいケーキ屋さんに連れて行ってくれました。
5HORN というお店。ケーキの種類が半端ないらしいけど もう夜なので 残っていませんでした(笑)
でも フルーツタルト めっちゃ美味しかったよ♪
夜9時ごろからだけどね(笑) ・・・・・・・・・太ってもいいの。 特別だもん(笑)
というわけで
松本の夜のオフ会は
話はちっとも尽きなくて
喫茶店もはしごして(笑) なんと 夜中に突入しそうだったので
次の日もあずさちゃんはお仕事だしね、 ホテルに送ってもらって。。(知らない町は迷子になりますので(笑))
また逢おうねって別れました。
あっという間で 本当に楽しかった。
そうそう
この日
大きな袋をもってきたあずさちゃん。 私の誕生日のプレゼントを持ってきてくれてました。
たくさんの雑貨と 肩こりの私のために ゆるきゃらの肩たたき(笑) あと長野特産のドレッシングなどなどたくさん♪
ありがとうね~大事に使いますね~
というわけで あっという間の 初日。
次の日は
私の大好きな 渋い町並みと。。
超綺麗な自然の景色と。。たくさん紹介します。
今回
これがはまってしまって。。笑
またまた 今回も
渋いお宿に泊まったので そのご報告をしますね~ 一日ずつアップします 長くてごめんなさぁい(笑)
☆ いつものことですが
今回も忘れちゃうので 間を置かずに 更新するつもりですので~ 最後まで読んでからのコメントくださるのでもいいですよ~
いつもありがとうございますぅ。
コメントのお返事より先に 記事を更新しても許してね (忘れちゃうので(笑)あはは。)