今日がラストの夜シフトで~
夕方暗くなってから出かけるって結構ストレス(笑)
まぁ あと少し頑張るわぁ。
で
ここのところ ブログ友達の何人かが記事にしてたりしたけど~
年賀状 お年玉抽選終わりましたね
切手シートは 毎年2~3枚あたり 去年は一枚も当たりなしという結果だったけど(笑)
今年はちょっと うれしい(笑)
2等ね。ふるさと便当選したよぉ。
初めて見たけど1等って 10万円の現金もあるのね(笑)びっくり(笑)
私は カタログから お菓子をチョイスして 申し込みしました。
切手シートも ブログ友達の かずちゃんさんの記事に書いてあったけど 絵柄がここ数年変わったみたいですよね
わんちゃんの絵がかわいくて~
これね、せっかく当たっても 同居のお義母さんにあげるんです~
この お年玉当選の切手シートのコレクターなのですよ(笑)
数枚しか出さないお義母さんは 毎年当たらないことのほうが確立として高いので(笑) いつも私のを当てにしてるんだ。
まったく。。(笑) まぁとりあえず 1枚あげられたので。。よかったです(笑)
独り言ブログだから気ままに書きますが。。
楽しみなのはこの時期
新しいドラマが続々と始まってますが。。
まだ出揃ってないけどね
みんなの一押しはなんでしょう?
昨日のキムタクのドラマ
みんなのキャラが立ってて 面白かったですね。
キムタクも年齢を重ねた感じはあるけど 若ぶる感じもないし 菜々緒ちゃんとか 斎藤工くんとかとうまく絡んで
面白かったです。ファンとしてはホッとした(笑)
あと 松潤の 99.9と 石原さとみちゃんのアンナチュラルは 面白いので
続けてみるのは決定してるけど ほかは みんな様子見です。
今回
私的に NHKのドラマ 女子的生活 が とってもいいなって思います
最近 好きな志尊くんのドラマです。
今回のクール 男の子が女の子として生活する(トランスジェンダーというそうです)子が主人公で
周りもそれを受け入れてくれているのも新しいし
前向きに生きてる感じがとってもいいの。
海月姫(くらげひめ 月9ドラマですね)にも
同居する 女装の美人役で 瀬戸康史くんが出てくるけど
女装でいるときと男性の時のギャップがあって
主役を完全に食ってました。このドラマは まだ見続けるか。。不明ですが
女性として
しぐさとか 可愛さ ファッションのセンスは 見習わなきゃいけないところいっぱいで
面白いです。
昨日のドラマ 隣の家族は青く見える
深キョンと松山ケンイチだから 楽しみだったけど
これも コーポラティブハウス(大きな家に何件かの家が同居する)に住む家族達の葛藤と成長を描くっていうものだったけど
男性同士の愛もあるみたいだし
昔は 奇異な目で見る人が多かったかもだけど
今は そういうことも みんなが受け入れて
ドラマとしても 成立してくるのだなって 思いました。
大河ドラマの 西郷どん は
好きな鈴木亮平さんが西郷さんをやるので 楽しみにしてたんだけど
あまりにも鹿児島弁が完璧にこなしすぎてて(笑)
何言ってるか。。わからん(笑) 活舌が悪い人だったりすると うん?今なんていってた?って
主人と確認しながら見る始末。。(笑)
まっ
まだリタイアしませんけど。。もう少し 様子見ます(笑)
というわけで
今週仕事忙しかったですけど
明日は 新車納車です~ その報告は来週しますね
ドラマも おすすめあったら教えてくださいね~
コメント閉じますね~また来週~♪