まんまる笑顔の真ん中で

~いろんなことがあっても いつも
笑顔で 前を向いて 生きて行きたい~

懐かしの思い出~タイム人力車に乗って~

2008-12-17 17:31:46 | 友達編
昨日今日と、霜が降りたみたいでめちゃくちゃ寒いですね~
今日は雨までシトシト・・・寒いです。

前のブログでは友達のこと、みんなからの優しいコメントで勉強になりました。

みんなぁ~ありがとうね~(声、届いたですか?笑)

・・・今日はちょっと変わって・・昔懐かしの話をひとつ

その前に・・みんなは肩コリありますか?

私はいつも仕事がらパソコンばかりしているので 肩が凝ります。

肩コリを即効で治すには
首元の鎖骨のところを2~3回さすってあげて(リンパ節をカラにする)
肩のコリを鎖骨に・・後ろから前に流してあげます。
そうすると すぅ~っと肩のコリがなくなるよ

・・・って話じゃなくて(笑)
そう、
この私の鎖骨のこと。

右と左と太さがえらく違うんです
左の鎖骨がすごい太いの。うん?そうです

昔、むか~し、鎖骨を骨折したんです。
その時のことを今も思い出すとおかしいんだ。

過去へ~

今日はタイムマシンの人力車(深川下町っぽいでしょ?)に乗ってくださいな。
(最近、ちょこっとブログ仲間ではやり?なの。
  タイムマシン・・・バスでも自転車でもなくて・・遅いよ

たどりついたのは高校の教室。3-C組。
朝も早い8時頃です
教室で机に突っ伏して泣いている。・・それが・・私

そう、朝連の後で・・・
それも柔道のマネージャーだったんだけど
たまたま、女子の柔道部員をマネてやってみたら、受け身がうまい!
と褒められて調子にのってしまって・・
馬鹿だから、前方回転なんてやってしまった・・
そしたら、鎖骨骨折(笑)

そのあと・・教室でまさか骨折したとはわからずに
朝連から抜け出して
教室であまりの痛さにエンエン泣いていたわけで

・・・で、8時半すぎてみんな(男女共学だよ)教室に入ってきてるのに

誰も 大丈夫? って声かけてくれないのよ

高校に入ってからは沢山友達いたし、
代表委員(今の学級委員)にもなってたし
友達が声かけてくれないはずはないんだけど。


なぜ?誰一人、声をかけてくれないんだぁ~と・・・

あとで、わかった話。

○○(私の名前)が失恋したっていうから。そっとしておこうって
みんなで言ったのよ~
かわいそうだね~よほど好きだったんだね~って

はぁ?私が誰が好きだったんじゃ
失恋って・・・誰がするか。

・・結局そのまま1時間目の授業中も泣いてたので(笑)
先生が声をかけてくれて
保健室直行。
病院へ行ったら、骨折即入院
ギブスでガチガチにされました。1か月以上完治までかかりましたよ。

あ~あ。泣いてる私
いらぬ心配の友達いっぱい

笑える
優しい友達。鎖骨を触る度、なつかしいよ

はい、これでおしまいです。

人力車出発で~す。サーサー浅草着。ご乗車ありがとうございました(笑)

また、乗ってくださいね


最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あらあら (あずきママ)
2008-12-17 19:52:48
骨折したのは知ってたけど、
そんなドラマがあったとは
まぁ今だから笑える想い出だね
その時のkoumamaは、笑えない痛さだったろぉけど(笑)
懐かしいなぁ、あの頃
返信する
Unknown (ちょこママ)
2008-12-17 20:20:33
私もすごい肩こりです肩こり過ぎて気分悪くなる時もあります
たまにパパにトントン、もみもみしてもらってます
koumamaさんが教室で泣いてる姿思い浮かべて
かわいいって思っちゃいました。
泣きながらも何で誰も声かけてくれないの…ってやっぱりかわいい
友達は気を使ってくれてたんですね
返信する
あれれ?、タイム人力車って?。 (ニャン吉)
2008-12-17 20:36:55
なんか、ん~?。
ま、いっか。
そうだよ、チョット振り返ると、楽しげな、(他人が見ると)話は、イッパイあるんです。
(自分は、あんまり楽しくないかも・・?)
koumamaさんは、オモイッキリ痛かったでしょう。
って、人事だからいえるのよ。
でも、みんな面白がって、見てくれるのよ。
Muhuhu。

ん、何か最近、恥ずかしいを、連発した人が・・・・・。

でも、怪我は、いらないよ~。
返信する
あずきママ、懐かしいでしょ (koumama)
2008-12-17 21:02:26
高校時代は私が一番好きな時なんだ。
でも、これは痛かったよ
ほんと、未だに同窓会であってもみんなが笑い話になってるの。
誰がそんな噂を流すんだい(笑)

それにしてもエンエン泣いてるのを心配して声をかけてくれなくてさぁ、
いつまで一人で泣くんじゃいって(笑)

楽しい痛い思いでだよ
返信する
ちょこママ、うん。痛かったの。 (koumama)
2008-12-17 21:39:21
えへへ。タイムマシン乗ってくれたの?
私もお調子者だったんだよね、昔から(笑)

前方回転も3回くらい見事に決まって・・
えっ?
もしかして柔道才能ある?なんて、思ったとたん、くるっとまわって・・グキ!(笑)だよ。

可愛いってちょこママが言ってくれると
痛くてもいいやって思いました(笑)
返信する
にゃん吉さんは・・ (koumama)
2008-12-17 21:44:18
痛い思い出はないの?ほんとぉ(笑)

すごくこれは覚えてるんだ。
痛いことより、みんながなぜに声をかけてくれないのか・・めそめそしながら、キョロキョロしてたのよ。
失恋って、どうしてそうなるのか、今考えてもおかしくて。
みんなも覚えてるんだよね。同窓会でこの前あったけど、
あの時、誰かが、失恋だから声かけちゃだめ!って号令かけたんだって(笑)

楽しくて痛い思い出です・・
返信する
いいお話  (オリーブ)
2008-12-17 21:52:55
私も左足首骨折経験してるんですよ、
折れて当たり前な体勢だったからしょうがない‥><
本当、痛いよね~
で、やっぱり最初は 折れてるとか分かんないのよ、
その後支えられて 家までなんとか歩いたんだもの。

骨折はNO だけど
みんな優しいね~^^
痛優笑 今となってはいい想い出に納得
返信する
懐かしいよね (長谷川です)
2008-12-17 22:37:19
17、18才の頃の想い出は、
年を経るごとに、益々遠く目映い光の中に溶けるようで、
それは、胸が苦しくなるほどに懐かしいものです。

誰しもが色々な想い出を持っているのですね。
とても痛そうなKoumamaさんの想い出も、今となればもう
すっかり楽しい想い出に変わっていることでしょう。
当時はそれどころでは無かったでしょうに、不思議ですね。

昔。
下町月島に住んでいた頃。
下宿先の二階屋の窓辺から隅田川が見えました。
仕事が休みの日に窓辺にもたれて眺めていると、
大きな台船が曳舟に曳かれて、ポンポン、ポンポン、音を立てて、
ゆっくりと動いていく様子を眺めていたものです。

あれはたぶん、19か20才の頃。
あの頃のことも、私にとっては胸に染みるような想い出の日々です。

こんどは是非、
 浅草とか谷中などの昔に、タイムマシーンで行って下さい。
返信する
あははは・・・ (かっつん)
2008-12-17 23:11:00
笑っちゃった
ちょっと切なくていいよな

タイムマシンが人力車ってのも合ってるかも
でも力あるんだなぁ
すっげーパワーいるでしょう
疲れんようにね
また 乗っけてな~
引くのはkoumamaだからねー
返信する
koumamaしゃんの運転する (ケロヨン)
2008-12-17 23:11:53
人力車の乗り心地 最高だったよ
そうとう運転 慣れてらっしゃるね?(笑)
青春の1ページ
可愛そうなんだか 笑っていいんだかなぁ

ハハ! また連れてってね~
返信する

コメントを投稿