うふふ。 この映画・・また 3Dなんですけど。知ってます?
[ 怪盗クルーの月泥棒 3D ] ユニバーサル映画ですが。・・まだ始まったばかりで 新しいかもしれないけど。
今日 お仕事がお休みで・・見てきましたよ~。
またって言われちゃうけど 3Dが大好きな主人も休みだったので 大人のくせに(笑)二人で 朝一番で行ってきました。 平日だし・・貸し切りだったよ~。(他の映画もガラガラ・・(笑))
はじめはね、 主人がこれ 評判いいから見ようよって言っても 他にもいろいろあったし 3Dはやっぱり ピクサーでしょ。って そんなに期待していなかったんだよね。
でも それは完全なる間違いでした。
これはもうぅ お勧めです。 サイトの評判もよかったよ。
サイトに予告編 貼りつけたから見てみてね~。
絵の綺麗さが抜群で 今までとちょっと違うのは(トイストーリーとかアバターとかの3Dとってことだよ。) いつもより 飛び出してくる確率が高かったということかなぁ。
今までの3Dは メガネをかけると奥行きが広がってる感じだったけど この3Dは それプラス自分たちのところまで 飛び出してくる感じで楽しかった。
ジェットコースターのシーンは ほんとに乗ってるような気になったから アトラクションに入った感覚がさらに増しました。 ・・・進化し続ける 3D映画って感じ。
映画の内容は 見る人もいるだろうから またはしょって説明しておくね。
~郊外のさびれた家に暮らす意地悪な怪盗グルー(まんなかのギョロ目(笑))が あらゆる兵器を使って自分の邪魔になる者をぶっとばして暮らしてきたのね。 ・・で、そんなグルーが、仲間のミニオン(これが かわいい
。グル―にはりついてる黄色いちっちゃいの。これ、バナナのロボットなんだって(笑))たちとともに 月を盗もうと企むんだけど。。 孤児院育ちで元気いっぱいの幼い三姉妹( 最初の絵の かわいい3人の女の子たちね
) に出会い、ある理由で引き取ったことから グル―の人生は大きく変化していく ~
結局は ~人は一人じゃない 誰かと ともに生きているからこそ 楽しいんだ
ってことかなぁ~
充分。大人が見ても 2時間・・楽しめたよ。
トイストーリー3のように泣いて感動まではないけど(笑) 親子でも友達でも夫婦でも 見てよかったね~って 言って帰ってこれるよ。 3Dならではの 絵が最高にリアルで綺麗な映画でした。
前に・・
ブログ友達が この子のCMに ぞっこん(笑)だったようだけど・・・
芦田愛奈ちゃん
。 ・・知ってますよね。可愛いですよね~
。 この愛奈ちゃんが 3姉妹の一番末っ子のアグネスちゃんの声をやってて・・最高だよ。初めてアフレコだったみたいだけど・・上手いんだぁ。
・ ← このお顔・・今年の一押しだよね(笑)~
いちお。書いておくと・・グル―の声が笑福亭鶴瓶さんなのよ(笑) 関西弁のアフレコなので・・[シュレック]の 浜ちゃんが ちょっとNG・・っていぅ人は・・同じ感じで どうかなと思います。 私は気にせず見てましたが・・。
内容はすごくいいし。お勧めです。
映画 この週末も ハリーポッターとか大作が目白押しでした・・もう 忙しくて 今年は見れないなぁ。 あっそうそう。この19日~映画館(いわゆるシネコン)で 3Dメガネを持参OKになったようです。 持っていかなかったから メガネ代100円取られました。はぁ・・損した(笑)
みんなも週末楽しんでね~。
ドラマ(題名忘れた(;一_一))に出てて
びっくりしちゃいました
もうそのドラマで何度号泣したか
えーと まだ題名思い出せ…
あっ マザーだったかな いや 違うか
うーもうええ さいなら
子供達が見たがってるわ
これも3Dだったんだね
これからも季節
気になる映画がいっぱいだよ~
うんうん!愛奈ちゃん可愛いね!
声も表情も天使みたい
時間が無い。
何かをしながら、何かをやる事が、多い私。
最近、それをやると、必ず何かをしでかす・・・。
一つのことに集中したい。
そういうお年頃になってきました。
映画とかTVとか本グルメにショッピング、なんでも紹介してね・・・、ついていくから(笑)
韓国の誰のファンだった?
私のブログのコメに、コメント残しおいて、
友達が、きっと、いろいろ紹介してくれるから。
て、調べたよぉぉぉ。
原題は『Despicable me』って言うんだね。
こっちでは12月14日にDVD発売になるらしくて
今プレオーダーすると、ミニオンのぬいぐるみが
貰えるみたい・・・欲しい~。
これっ、絶対観るぅぅぅぅぅぅぅ。
とりあえずこの週末は、いっちゃん新しいやつの
「プレデター」借りてるから観るよ。
娘がじっとしてみてられそうかな(笑)大人も見れるならなおいいです
いつも新しい情報ありがとう
今朝新聞の映画欄見たけど広島ではまだ公開されて
ないのかな~?
私ね、USJのターミネーターが大好きでね!
3Dも自分の目の前まで飛び出してくるほうが、
好き~(笑)
ええ~行きたいーーー!
でも今回またもや観たいものいっぱいだよね。
芦田愛奈ちゃんってまだ幼稚園?だったよね~
しっかり受け答えも出来て、天才だよね
お茶の間の癒しだね
買っちゃうぅ
子供が小さいうちは、自分が見たい映画は全然見に行けないかな
koumamaぴょんが紹介してくれるモノははずれがなくて
もし時間がとれたら(多分なくても
↓koumamaぴょん、お友達、とっても大変な状況になってますね
1人でお子さんを3人も育てることがどれだけ大変か
私も子供が3人いるから、もし自分が同じ立場になったら
考えただけでも怖くて、言葉が出てきませんでした
どうかお友達に明るい希望が待ってますように
劇場で観ることは出来ないけど、結構好きなジャンルの映画かも。
3Dは全くの未経験。。病弱(笑)な私に耐えられるかしら??^^:
koumamaさんのブログは情報満載で、文章量もすごい。
ご両親のことや受験生を抱えて。。凄いな~と毎回感心しています。
oldオードリーさんの後を^^私も着いて行っていいかしら(笑)