こんにちは、
ツイッターで、花金とつぶやいたら、死語ですよ~w って返されて
しまいましたが、僕の中では現在進行形なんですよね(笑)
で、花金デート。
今週も、例によって行きつけのビストロに行ってきました。
クラシックカーの展示場に併設されたガラス張りのお店です。
廃止された機関車の円形操作場を上手く改装した施設で雰囲気も抜群。
完全に日が落ちるとこんな感じ(展示場側から先週撮った写真です)。
料理も安くて美味しくて言うことなしだったのです。
と、過去形になっちゃいました。
理由は全く不明ですが、お客さんは居ないし、接客や料理も信じられ
ないほど悪い意味での変貌ぶり・・・どうしちゃったんだろう
とっても残念。。。。
別のお店でご飯を食べることに決めて早々と退散。
で、しばらく歩いて地元のメインストリートで見つけたトルコ料理
のお店。
これがすごかったぁ・・・・
カッパドキアか

と突っ込みを入れたくなる異形に囲まれた
内装。
これみて!
もういっちょ
上を向いても
ビールを注文すると、誇らしげにトルコのビールを勧めてくれるは、
ベジタリアン向けの料理は作ってくれるはで、ホスピタリティ100点
満点でしたよ。
この内装、ご店主の今は亡き芸術家の友人が施したものだそうです。
我が家では、お米や野菜はトルコ人経営の八百屋さんを利用するこ
とが多いのですが、
トルコ、侮りがたし
の感を強くしたのでした。
この記事に対するコメントは、
ブログ「けいとや日記」からお気軽にどうぞ。