踏切 2012年10月05日 | けいとや店長の雑記 こんにちは、 今日は、朝から雨模様 道が混むので、今朝は少し早めに子供たちを学校まで送って行ったのですが・・・ 目の前で踏切の遮断機が下りてきてしまいました そうそう、ドイツでは踏切の数が極端に少ないんです。 道路と交差する場所は大概高架になっています。 この貴重な踏切に、朝の貴重な時間を取られてしまいましたよ。 なんと、10分近くも閉まりっぱなし 閉まってから、電車が通過するまでの時間が長いこと長いこと。 何で、あんなに早く遮断機を下すのかなぁ? この記事に対するコメントは、ブログ「けいとや日記」からお気軽にどうぞ。