こんにちは、
あるチャリティーイベントを、弊店で発行していますメルマガでお知らせしたとこ
ろ、とても大きな反響がありました。
メルマガの内容と重複しますが、このブログでもご紹介させ頂きたいと思います。
オーガニック飲料で、一大ブームを巻き起こしたイギリスのイノセント社が、
ヨーロッパ各国で大変ユニークなチャリティ・イベントを展開しています。
その名は「ビッグニット」
同社はニッターさんに、ボトルのキャップに被せる小さな「帽子」を編んで送る
事を呼びかけています。集まった「帽子」は、小売店の協力を得てボトルのキャ
ップに被せて店頭に並び、そのボトルが購入されると、20セント(約26円)が、高
齢者が冬を無事に越すための支援金として、各国の支援団体を通じて寄付されます。
比較的温暖な気候の日本では、想像することが難しいとは思いますが、ヨーロッパ
では、冬の寒さのために尊い命を落とす高齢者が少なくありません。
20年以上前になりますが、私はイギリスに暮らしていました。冬になると、暖房のた
めの石炭が購入できないとか、暖炉にくべる薪が無いといった私たちには想像もでき
ないような理由で、来るべき春を迎えることができずに、冷たくなって朝を迎える高
齢者が後を絶たないという事実にショックを受けたことを思い出しました。
アイルランドでのチャリティイベントの動画です。
こちらは、2011年のイギリスでの模様です。
このブログを読んでくださったニッターさん、小さな「帽子」を編んで頂けませんで
しょうか?
ほんの少しの余った毛糸が命を救うことができるのです。
編んでいただいた「帽子」は日本国内の住所宛てにお送りいただけるように、日本
国内に送付先を設けて、一括してドイツへ送付いたします。
送付先については、後日お知らせいたします。
帽子は、このボトルのキャップに被せられます。
http://goo.gl/r0RudN
この大きさを参考に編んでくださればと思います。
ビッグニットの英語サイトです。
http://thebigknit.co.uk/
ドイツのサイトは、こちらです。
http://www.innocentdrinks.de/dasgrossestricken2013/