こもれび

日々のできごとをゆっくり、ゆったりと綴っていきたいと思います。

大阪帰省その2 従姉弟

2010年12月31日 23時28分29秒 | じいじ&ばあば
今日は森の小動物の妹一家も
じいじとばあばの家に遊びに来ました。
王子と姫は従姉弟のFちゃん、Kちゃん、Mくんと
遊べるので大喜び

持ってきてくれた棒の風船で
まずはMくんと戦いごっこをはじめました。
「えいやっ


「やられた~」


棒飛んでます(笑)


kちゃんにも遊んで貰いました。
「えいやっ


やっぱり「やられた~」(笑)


姫は戦いごっこよりボールで遊ぶ方が楽しいようです。
Fちゃんに遊んで貰って楽しそう


けど、やっぱり棒で遊ぶのも楽しいようです。
棒をバット代わりにして遊んだりしていました。


けど、森の小動物が来ると急に戦いごっこにも参戦する姫(笑)


反撃に合う姫(笑)


もちろん王子も反撃されます(笑)


皆で記念撮影してみました
じっとしていないのでなかなか全員がこっちを向いている写真が
撮れません


折り紙でキリンを作ってもらったので
嬉しそうにポケットに入れて持ち歩いていました


毎回従姉弟達に遊んでもらうのを
楽しみにしているのでとっても嬉しそうな王子と姫でした

大阪帰省その1 おせち

2010年12月30日 23時23分47秒 | じいじ&ばあば
大阪に到着しました

今回もいつものように下道コースでしたが
22時過ぎに横浜を出て大阪に着いたのは何と7時前
9時間かかっていませんすごい

王子が「止まらないでね」と鬼のような事を言ってせかすので
仮眠無しで行ったようです
王子・・・

無事到着してよかった


じいじとばあばにおみやげのアイロンビーズを渡せて
王子と姫は大満足

少し早いですがばあばの作ったおせちを食べました
美味しい
王子は栗ばっかり食べていましたが


ばあばにスーパーボールで遊んでもらいました。
とっても嬉しそう



公園

2010年12月29日 06時18分00秒 | 王子&姫
冬休みが始まってから毎日公園通いです。

今朝は0℃だった事もあり森の小動物が
「今日はやめた方がいいんじゃない?」と言っていましたが
子供は寒くても全く関係なし
もちろんいつものように公園に行くことになりました
まぁ、昼間は日が出てれば意外に暖かかったりもするしね

とは言えそれでも冬。
寒いのに変わりはありません。
それなのになぜ水を使った砂遊び・・・
寒そう・・・


泥団子を作って本人はとっても嬉しそう


姫も負けてはいません。
一緒に水を汲んできて遊び始めます。


やっぱりとっても嬉しそう


泥遊びを堪能した後は土手に探検です。


王子はサッカー


姫も一緒に参戦しました


走り回って暑くなったようでコートは脱いでしまいました。
子供は元気だなぁ


仲良く一緒に滑り台。


天気のいい日は毎日公園に行くことになりそうです

とは言え29日の夜からは大阪のじいじとばあばの家に行くので
しばらくはお休みかな。
いや、大阪でもやっぱり公園に行くことになるのかな

アイロンビーズ

2010年12月28日 07時12分16秒 | 王子&姫
クリスマスプレゼントでアイロンビーズを貰って以来
アイロンビーズ熱が高まったようです。

今までもやっていたのですが
実はこれまでアイロンで固めた事なかったんですよね
少し前に幼稚園のお友達が遊びに来た時
作った後に「アイロンかけて」と言われて
初めて挑戦してみたのですが
それを見て以来王子と姫もやりたくなったようです。

自分も慣れていないのでドキドキでしたが
こんな感じに出来ました

姫の作品達


姫の作品その1

初めて作ったものです。まだ色を合わせるのは難しそう。
けど本人は大満足

姫の作品その2

私が少しだけアドバイスしてみました。
配色は姫の案です。

姫の作品その3

白の縁取りは姫が自分でやりました。
中身はお隣のMちゃんと一緒に

王子の作品達


王子の作品その1

初めて作ったものです。
タイヤだけ私がアドバイス。後は全部自分で作りました

王子の作品その2


王子の作品その3

見本を見ながら少しだけオリジナル。

王子の作品その4

これも見本を見ながら。
よく見るとちょっとだけオリジナル。

とっても楽しいようです。
しばらくはブームが続くかな
私もやりたくなっちゃいそう(笑)

水いぼ

2010年12月27日 07時21分04秒 | 
姫の水いぼがなかなか治りません

イソジンを毎晩お風呂上りに付けていたのですが
寒くなってきたので止めることにして
イボに効き目があるらしい『はと麦茶』を飲む事にしました。

本当はイソジンと併用すればいいんだけど
お風呂上りに真っ裸でいるというのはさすがに風邪をひきそうなので
暖かくなるまではお休みです

これで効果があるといいなぁ。

クリスマスプレゼント

2010年12月26日 07時20分04秒 | 王子&姫
サンタさんからのプレゼントを枕元に置きました

去年から枕元に置き始めたのですが
実のところイマイチよく分かっていなかった様子。
今年はどうかな?と思っていたのですが
今回は2人ともばっちり把握しているようです。
夜中にサンタさんまだ来てないかな?と
何回も目を覚ましてた位ですから

朝も普段より早起きしました。
部屋が暗かったので見えなかったようで
「サンタさんからのプレゼントが来てない」と大騒ぎ
あると分かると大喜びです

早速開けてみる事に


秦野のじとじとばあばからプレゼント貰った時に
自分が頼んでたものじゃないと大泣きした王子も今回は
ニコニコ


王子のプレゼントは不思議の国のアリスのDVD。
発表会で年長さんがやっていた劇の影響です。


「Yちゃんが欲しかったのだ~」と姫も大喜び


見て見て


大好きないちごちゃんだ~


姫のプレゼントはアイロンビーズといちごの髪飾り等。


王子は姫のアイロンビーズに興味津々です。


姫もDVDの中にミッキーを見つけて大興奮


早速2人でアイロンビーズを開け始めました。
せっかくなので髪飾りもつけてみました


2人とも黙々と作業を始めました。


夜にはもちろんアリスのDVD鑑賞。


姫にはまだちょっと早かったのか
途中で見なくなりましたが王子は最後まで釘付けでした。
とても楽しかったようです。


実は私、不思議の国のアリスってちゃんと見た事ないのよね。
今度ゆっくり見てみようかな

何日か前に王子が自分がサンタさんに頼んだのは積み木だと
言い始めた時にはどうしようかと思いましたが
アリスを頼んだことをちゃんと思い出したようなのでホッ

今年のプレゼント作戦は大成功だったようです

CANON『 IXY 30S』

2010年12月25日 07時16分16秒 | じいじ&ばあば
秦野のじいじとばあばがデジカメが欲しいというので
私達が選ぶ事になりました

私が持っているCANONの『PowerShot SX130 IS』 も
オススメだったのですが
主な目的が旅行用なのでもう少し小さい方がいいとの事だったので
他のものを探しました。

望遠はあま考えていないが暗めの室内とかでも綺麗に撮れるものが
いいとの事だったので
最初はSONYの『サイバーショット DSC-WX5』を考えていたのですが
森の小動物がお店で試してみた時にイマイチだったようなので
急遽CANON『 IXY 30S』に変更しました。

結局買ったのはCANON『 IXY 30S』のシルバーです。

早速こめちゃんの散歩に行く時に
試し撮りをして貰う事にしました。

落とすと大変なのでストラップを使って首からかけています。


じいじにはちょっと小さすぎ
電源を入れる時とかちょっと難しそう
慣れればなんとかなるかな


じいじと私がカメラの試し撮りをしている間に
姫と甥っ子のTくんが仲良くお散歩してくれました。





IXY 30Sで撮った例その2
接写もいい感じです
これも夜の室内でフラッシュなし


じいじもボタンは小さめなものの
撮るの自体は簡単らしく楽しそうに撮っていました。
初めてのデジカメでしたがなかなかよさそうです。
よかった

クリスマス会

2010年12月24日 06時55分57秒 | じいじ&ばあば
秦野のじいじとばあばの家で
毎年恒例のクリスマス会をしました
じいじが盲腸で前日まで入院していたのでどうなる事か
心配していましたがとっても元気そうだったのでホッ

14時位からパーティーを始めました
従兄弟のTくん達も一緒です


今日のメニュー



サンタさんのパンもあります可愛い


ご馳走を食べ終わるとプレゼントの時間です


大喜びです


かわいいもこもこの服を貰いました。
早速この後着ていました。


義妹のMさんからはパジャマの上に羽織れるような可愛い
ポンチョっぽいカーディガン。
私達からはキャンディーの詰め合わせです。

王子も大喜びだったのですが・・・


実はその後が大変でした
素敵なアウターだったのですが
サンタさんにお願いいたのはこれじゃないと大泣き

15分以上泣いていたのではないでしょうか
これはサンタさんからではないんだよという話をして
ようやく納得したようです

しばらく遊んだ後はケーキタイムです。
お約束のばあばの手作りケーキ
これはちゃんとスポンジから焼いている本物の手作りです
超巨大


こんな事して遊んでみました(笑)


巨大なケーキを人数分に切り分けました。
1ピースもとっても巨大(笑)


美味しいので大人はぺロッと平らげましたが
さすがに子供達には完食は厳しいようです。
ご馳走を食べた後だしね(笑)

王子はTくんと遊ぶので夢中です。
さっそく貰ったお揃いのアウターを一緒に着たりしています。


Tくんが持ってきた数字のすごろくがとっても楽しかったらしく
ずっとやっていました。
私も10回以上つき合わされました


とても楽しいクリスマス会でした

自転車

2010年12月23日 02時45分51秒 | 
今までは三輪車を乗っていた姫ですが
もうそろそろ王子が自転車に乗り始めた時の身長に
近づいてきたかなぁと思い
王子の自転車に乗せてみました


姫は大喜びです
が、なかなか上手にこぐのは難しいようです。
ペダルを踏んで前に進むことは進むのですが
グルッと回すのができない。

けど、とても楽しいらしく公園にいる間中乗り続けていました。
最後には1~2周ペダルも回せるようになって
とっても嬉しそうな姫

本人はやる気十分ですが
足がしっかりつかないのでもう少し大きくなってからの方が
いいかもと森の小動物が心配しているので
やっぱりもうしばらくは三輪車かな