こもれび

日々のできごとをゆっくり、ゆったりと綴っていきたいと思います。

夏休みの宿題

2014年08月26日 23時40分39秒 | 王子&姫
今日で夏休みも終了です。

そこで問題になるのはやっぱりこれ。
夏休みの宿題です

プリントや観察等は終わっているのですが
読書感想文と残暑見舞いが残っていたので
ここ数日はこれにかかりっきりでした

課題図書も中学年になると段々内容が難しくなるので
読むだけでも大変そう
姫も初めての読書感想文に苦戦していました。

やっぱり読書感想文って大変ですね

残暑お見舞いは郵便局から貰った冊子を参考にして
折り紙を使ってみました。
王子





そう言えば、ハガキって一人で全部仕上げるのって初めてだったかも、
これからは年賀状とかも出すように促してみようかな

アイスクリーム作り

2014年08月24日 23時14分38秒 | 
姫と一緒にアイスクリームを作りました。

牛乳と生クリームを入れます。


卵と砂糖を入れます。


よくかき混ぜます。


氷に塩を入れたもので冷やして固まらせます。


バスタオルでぐるぐる巻きにしました。


30分すると…
大分固まってきました
一度よくかき混ぜます。


固まりきらなかったので結局冷凍庫に移動して
待つ事数時間

完成です



すっごく美味しい



溶けるのが早いので急いで食べました

最後のトンボと花火

2014年08月23日 23時13分23秒 | 家族全員
最後のヤゴが無事羽化しました
これで4匹ともトンボになったので一安心です


王子と姫もとっても嬉しそうでした
皆で一緒に元気に飛んでいくトンボを見送りました


夜は花火をしました。
例年は大阪で毎晩のようにやっているのですが
今年はこちらで家の方を手伝って貰っているので
帰省しなかったのよね。
なので花火も一度もやっていませんでした

王子と姫が花火のことを思い出したようで
ここ最近毎日のようにやりたいと言っていたので
近所の公園でやることにしました


王子も姫もとっても楽しそうでした

小学校のプール

2014年08月18日 23時18分01秒 | 王子
小学校のプールがまた始まりました。
後期は2日だけなのですがそれでも学校でプールがあるのは
とても助かります

イルカ、らっこ、ぺんぎんの3コースに分かれるのですが
今日はらっこコースで泳いでいたら合格したので
先生にイルカに行けと言われてそこで泳いでみたら
何と25m泳げたそうです

このまま泳げるようになってくれたらいいなぁ

永田台のお祭り

2014年08月17日 23時44分23秒 | 王子&姫
お祭りと言えば自治会の夏祭りだったのですが
今年は少し足を延ばして永田台の夏祭りにも
行ってみることにしました

お約束のヨーヨー釣り。


沢山取れても貰えるのは1個だけ(笑)


これも外せないスーパーボールすくい。


大きいスーパーボールをgetして嬉しそう



初めて本物の金魚すくいもやってみました。
ただし飼うのは大変そうなのですくうののみ


こんなに大きいのをすくうのなら貰ってくればよかったかしら(笑)


これもお約束のかき氷。



王子はストラックアウトもやりました


もちろん盆踊りも踊ります


最後は楽しみだった打ち上げ花火です


ほぼ真上で上がります。
こんなに間近で見るのは初めてなので王子も姫も
大喜びでした

ここは自治会の出店以外にも本物の屋台も来ているので
ちょっとコストが高めなのがネックですが
ここも夏の定番になりそうな予感です