秦野・カラオケ 2014年08月16日 23時37分15秒 | じいじ&ばあば 今日はばあばと一緒にカラオケに行きました。 王子と姫は初カラオケです アナと雪の女王や妖怪ウォッチ、ポケモン、イナズマイレブン、 ベイビーステップ、嵐、モモクロ等色々歌って とっても楽しそうでした …じいじとも一緒に行っておけばよかったな
品川アクアスタジアム 2014年08月05日 23時21分21秒 | じいじ&ばあば 秦野のばあばと一緒に品川アクアスタジアムに行ってきました。 実は最初は品川水族館に行こうとしていたのですが 品川水族館って最寄り駅は品川じゃないんですね 品川駅で行き方を聞いて初めて知りました と言う訳で、品川駅の駅前にある品川アクアスタジアムに 急遽変更する事にしました。 まずはお昼ご飯。 水族館の入口にあるレストランに入ったのですが 水槽が沢山並んでいてレストランも水族館のよう お子様ランチも水族館仕様になっていて 王子も姫も大喜びでした ゆっくりランチした後水族館に移動しました。 水槽のトンネルがありました。 姫の大好きなエイが沢山いて大喜びです 王子は写真を撮るのに夢中 せっかくなので記念撮影 丁度ノコギリサメ、エイ、マンタのお食事タイムでした。 魚やイカを食べる瞬間を見ることが出来ました ペンギンもいます その後はイルカショーを見ました。 一番前の席で見たのですが水がすご~くかかるというので ポンチョを購入して準備万端 イルカが水をかけるのが目的のようなショーで とっても楽しかったです その後はアシカショーも見ました。 綺麗な熱帯魚もいます けど、王子と姫はこちらの方が興味津津 毒々しい色をしたヒトデ。 なぜかこーゆーのも好きなんですよね 最後は海がモチーフのメリーゴーランドに 乗りました。 そんなに大きい水族館ではないのですが いろいろ盛り沢山でとっても楽しめました 今日はそのまま秦野でお泊りです
フローリングの張替 2014年05月08日 23時44分44秒 | じいじ&ばあば 2階の1部屋が絨毯貼りだったので フローリングにする事にしました。 こんな感じです。 とっても綺麗に仕上がりました。 もちろんやってくれたのはじいじです
網戸の修理 2014年04月28日 23時13分17秒 | じいじ&ばあば 社宅定年が迫ってきたので新しく家を買うことにしました。 築29年の中古です。 大成パルコンのRC造ということで建物自体は大変丈夫そうなのですが さすがに中身は29年の歴史を感じる部分が多々あります。 まぁ、どっちにしろ王子や姫がすぐ汚すだろうし ピカピカにするつもりはないのですが ある程度はリフォームする事にしました。 大阪のじいじが大工さんなのでできる所は色々 手伝って貰ってセルフリフォームメインです。 もちろん出来ない所は業者さんにお願いするけどね 具体的にやる事はまだないのだけど どこをどうするかとか考えるだけでかなり一杯一杯 しばらくブログもお休みがちになりそうです まずは網戸の張替をじいじにお願いしました 引越しは夏頃かなぁ。
じいじとばあば 2014年04月23日 06時42分02秒 | じいじ&ばあば 大阪のじいじとばあばと森の小動物の弟のKさんが 遊びに来ました。 じいじとばあばはしばらく近くにいるのでいつでも会えるのですが Kさんはすぐに帰るので遊べるのは今日だけ。 オセロにトランプと 寝るまで沢山遊んでもらって大喜びな王子と姫でした
退院 2014年04月21日 08時37分21秒 | じいじ&ばあば 今回泊ったのは“たぬきの里”というホテルです。 2部屋続きのとても広々している部屋でした。 最上階の角部屋だったのでとても見晴らしがよかったです 海外からの団体客が多かったようで 一定の時間以外はお風呂がすいているのもよかったです。 王子と姫と貸し切り状態でのんびり入る事が出来ました 結局3回も温泉に入っちゃいました じいじが退院できる事になったので 一緒に秦野まで帰る事にしました。 途中でじいじが入院中食べられなくて ずっと食べたかったというお寿司を食べることに。 最初は宇佐美の福寿丸で食べたかったのですが 予約をしていなかったので入れませんでした なので秦野の方に戻ってきてから回転寿司屋さんに 入りました。 子供には綿菓子を作って食べられるサービスがあって 王子と姫が大喜びしていました
意識が戻りました! 2014年03月20日 06時21分17秒 | じいじ&ばあば 秦野のばあばから連絡があって 意識不明で集中治療室に入っていたじいじの 意識が回復たそうです よかった~ 返事もしているようで まだ混乱はあるようですがしゃべる事もできているようです。 リハビリもこれから始めるとの事。 もちろんどれだけ回復できるか分からないし 今後も色々大変だとは思いますが とりあえず一安心です 週末伊東に会いに行ってこようと思います
誕生日プレゼント 2014年02月22日 07時11分08秒 | じいじ&ばあば インフルエンザで先週は会えなかったので 延期になっていた誕生日プレゼントを 秦野のじいじとばあばから貰いました パズルブックです 大喜びで早速解き始めました お祝いにガストにも連れて行って貰ったのですが その時も持って行って待ち時間はずっと夢中になって 解いていました。 本当にパズル好きだなぁ
秦野帰省 2014年01月05日 23時35分12秒 | じいじ&ばあば 大阪から秦野に移動しました 今度は秦野でお泊まりです。 大好きなこめちゃんと遊べてとっても楽しそうな王子と姫 今回はばあばに嬉しそうに折り紙を教えていました 姫の作ったコマと王子の作った箱です
大阪帰省 2014年01月03日 23時33分37秒 | じいじ&ばあば あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 今年も年末年始は大阪です 今年は29日~3日までです おせちにおなべにお餅にお腹一杯になって帰ってきました たこ焼きも食べました 姫もたこを入れるお手伝い 美味しい 今年は毎日のように公園に行きました。 朝起きるとまずは公園、夕方もまた公園といった感じです。 遊具でも遊んだのですがメインはサッカー。 ここの公園はボール遊び専用の広いグランドがあるので 心おきなくサッカーをする事ができます 帰り道は王子が姫をおんぶしたり抱っこしたりしていました 恒例の住吉大社のお参りにも行きました。 3日に行ったのですが今年は天気も良くて暖かかったです 太鼓橋も渡りました。 いつもの事ですがすっごく混んでいます。 3日はすいているかなぁと思ったのですが とんでもなかったです 3つのお宮さんに順番にお参りしていきます。 森の小動物がお守り等を買っている間は 綺麗な石探しに夢中な王子と姫 最後は無病息災の神様のうさぎをなでなでして おしまいです 屋台が沢山出ているので誘惑が沢山あります 結局みかんあめを買って貰って大喜びの王子と姫 家で美味しそうに食べていました