
一昨日、九州・宮崎県児湯郡川鍋町産の新米コシヒカリが入荷しました。
前回の鹿児島新米と同じく、玄米はやや青未熟粒が多めでしたが、精米して炊飯後に食べても問題ありません。
見た目、色艶、香りは新米らしく良いのですが、ややあっさりしている食味なので、良質の24年産米とうまくブレンドすると、お互いの良さを引き立てて、食味と外観が向上することもあります。
お盆明けには高知県の新米、佐賀県の上場地区コシヒカリ、関東の千葉・茨城産の早場米が出荷されてくる予定なので、単品販売用、ブレンド用と良質な新米を見極めていきたいと思っています(^_^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます