当店もそれほど多量に販売してはいないのですが、昨秋から今までにかけて、複数のお客様に薦めて「おいしかった」と繰り返し買われたり、「平野屋さんには川場米・雪ほたかは取り扱ってますか?」というお問い合わせが何度もあったことから、このお米の知名度は私たちが思っている以上に高く、それに合うだけの良食味があるので実力十分ということでしょう。 . . . 本文を読む
少し前のことですが、業界紙に新感覚の玄米習慣「お気軽玄まい」という商品が掲載されていました。
鳥取県の専門業者が独自の焙煎・粉末技術を使い、開発した商品だそうです。個人的に興味があったので、代表者に連絡をとり、試供品を取り寄せて試食してみました。 . . . 本文を読む
さて、先日あるお客様から「白米に玄米を混ぜて食べてみたいいだけど、どのくらいの割合が良い?」と問い合わせがありました。3:1、4:1など比率を伝えたりしましたが、胚芽やヌカ部分を一部残して精米したお米「分づき米」を提案してみました。(画像)
. . . 本文を読む
さて、先々週の某新聞記事に「古くなった米をどのように炊くと食味が良くなるか」という内容のものが記載されていました。詳細全てを紹介することはできませんが、お米を炊飯する時に、ほんの少しだけ加えると食味や見た目が良くなり、悪い臭いを防げるアイテムが、画像のハチミツと炭だと言われるそうです。
. . . 本文を読む