■本日の朝食のメニュー
今日は金曜日。当然、今日でとりあえず1週間の訓練も終わり土日2日間のお休みになります。
ところで今週は水曜日から新年度の訓練が始まったわけで、今週は3日間しか訓練をしていないわけなのですが
その割にはなんだか物凄い疲れているんですよ。急に色々予定が立て込んできたりしているからなのでしょうか?
どういうわけだか来週の月曜日にはまた『例の』プレゼンテーションをしなければならなくなってしまったし……ま、、詳しくは後ほど説明します。あんまり触れたくはないのですが…。
ま、とりあえず今朝もちゃんと腹ごしらえだけはしておきます。そんで今朝はこんなものを食べていました。
サンドイッチ、バターロール、サラダ、そしてホットミルクティー。
■今日の職リハでの午前の訓練
今日の午前の訓練は、午前10時30分までがこれから面接に行く企業へ提出する訓練成果の一つとして
実際にexcelを用いて作業している場面を『映像』として見せられるようにするため、デモ課題を使ってその場面の映像を撮影していました。
で、そこから12時20分までがexcelの総合問題を解いていました。
ところで上にも記してあるように今日、excelで作業している場面を撮影していたわけなのですが、そうしたら先生が突然こんなことを言い出してきたんですよ。
『どうせならPowerPointで作った資料も紙に印刷したものを出すだけじゃなくて、実際にプレゼンテーションをしている映像を見てもらえるようにしましょう♪』と。
…いやまぁ、確かにそうなんですけど……でもできれば来週月曜日にそれを実施するってのはさすがにツラいですよ。
で、実際にプレゼンテーションをする時の課題は、例によって2月2日の発表の際に用いたPowerPointで作成した資料を使ってやることになるのですが。
おかげでこの週末は、以前発表でやった内容を突貫工事で思い出すハメになってしまいました(涙)。
いや、ホントに(涙)ですよ。まったく、何でこんなに急にやらなければならないことが降りかかってくるんですかねぇ……日ごろの行いのせいでしょうか(苦笑)?
■本日の昼食のメニュー
今日の午前中は何だか課題や就職活動の準備のための作業を、やってもやっても次から次へとやらなければいけないことが降りかかってきて
ちょっと疲れてしまいました、色んな意味で。こういう時は部屋に返った後、自分の好きなことをして現実逃避をするに限るのですが
今週末はどうもそういうわけにもいかなそうなんだよなぁ、ハァ……それにしても週末を前にしてこんなに憂鬱な気分になるのは本当に久しぶりですよ。
ホントに何とかならんもんかねって感じですよ。…何ともならないところが何とも悲しいところなのですが。
まぁともかく、今日の昼メシもちゃんと食べて栄養だけはキチンとつけておきますわ。で、今日のお昼はこんなものを食べていました。
タンメン、中華ちまき、ピリ辛漬け、そしてデザートに杏仁プリン。
■今日の職リハでの午後の訓練
今日の午後の訓練は、午後3時まで簿記の訓練をしていました。
ところで今日の簿記の訓練は何だかあんまり実が入らなかったですね。
訓練時間でやっていたことがあんまりちゃんと理解できていなかったというのもあるのですが(苦笑)、根本的な原因は他にありました。
それはこの記事の上で既に触れていることが常に頭からこびりついて離れないからなんですよ。本当はこの週末、これまで簿記のテキストでやってきた内容での不明点を洗い出して
簿記を重点的に勉強しようと思っていたんですけどね……最近、簿記もまただんだん分からなくなってきていましたから。
■本日の夕食のメニュー
上でも触れている通り、今週末は思わぬ形でまたしてもプレゼンテーションの練習をしなければならなくなってしまったわけですが、
さっきちょっと試しに一度シャドープレゼン(声を出さないでプレゼンテーションをすること:勝手に自分が命名)をしてみたところ、あと2日あればどうにかなりそうな手ごたえでした。
来週月曜に再びプレゼンをすることが決まった時には、さすがにどうなることやらと思っていましたが、幸いにしてどうにかなりそうなメドが立ったので
あとは『どうにかする』ために必死になって練習するのみですね。とりあえずこれが4月最初のヤマになりそうだな…。
とまぁ、そんな感じで週末頑張るためにも晩ご飯をしっかり食べておかなきゃなっと。で、今晩はこんなものを食べていました。
白いご飯、シャケのムニエル、じゃがいもの煮物、いんげんのごまあえ、そしてデザートに苺。
今日は金曜日。当然、今日でとりあえず1週間の訓練も終わり土日2日間のお休みになります。
ところで今週は水曜日から新年度の訓練が始まったわけで、今週は3日間しか訓練をしていないわけなのですが
その割にはなんだか物凄い疲れているんですよ。急に色々予定が立て込んできたりしているからなのでしょうか?
どういうわけだか来週の月曜日にはまた『例の』プレゼンテーションをしなければならなくなってしまったし……ま、、詳しくは後ほど説明します。あんまり触れたくはないのですが…。
ま、とりあえず今朝もちゃんと腹ごしらえだけはしておきます。そんで今朝はこんなものを食べていました。
サンドイッチ、バターロール、サラダ、そしてホットミルクティー。
■今日の職リハでの午前の訓練
今日の午前の訓練は、午前10時30分までがこれから面接に行く企業へ提出する訓練成果の一つとして
実際にexcelを用いて作業している場面を『映像』として見せられるようにするため、デモ課題を使ってその場面の映像を撮影していました。
で、そこから12時20分までがexcelの総合問題を解いていました。
ところで上にも記してあるように今日、excelで作業している場面を撮影していたわけなのですが、そうしたら先生が突然こんなことを言い出してきたんですよ。
『どうせならPowerPointで作った資料も紙に印刷したものを出すだけじゃなくて、実際にプレゼンテーションをしている映像を見てもらえるようにしましょう♪』と。
…いやまぁ、確かにそうなんですけど……でもできれば来週月曜日にそれを実施するってのはさすがにツラいですよ。
で、実際にプレゼンテーションをする時の課題は、例によって2月2日の発表の際に用いたPowerPointで作成した資料を使ってやることになるのですが。
おかげでこの週末は、以前発表でやった内容を突貫工事で思い出すハメになってしまいました(涙)。
いや、ホントに(涙)ですよ。まったく、何でこんなに急にやらなければならないことが降りかかってくるんですかねぇ……日ごろの行いのせいでしょうか(苦笑)?
■本日の昼食のメニュー
今日の午前中は何だか課題や就職活動の準備のための作業を、やってもやっても次から次へとやらなければいけないことが降りかかってきて
ちょっと疲れてしまいました、色んな意味で。こういう時は部屋に返った後、自分の好きなことをして現実逃避をするに限るのですが
今週末はどうもそういうわけにもいかなそうなんだよなぁ、ハァ……それにしても週末を前にしてこんなに憂鬱な気分になるのは本当に久しぶりですよ。
ホントに何とかならんもんかねって感じですよ。…何ともならないところが何とも悲しいところなのですが。
まぁともかく、今日の昼メシもちゃんと食べて栄養だけはキチンとつけておきますわ。で、今日のお昼はこんなものを食べていました。
タンメン、中華ちまき、ピリ辛漬け、そしてデザートに杏仁プリン。
■今日の職リハでの午後の訓練
今日の午後の訓練は、午後3時まで簿記の訓練をしていました。
ところで今日の簿記の訓練は何だかあんまり実が入らなかったですね。
訓練時間でやっていたことがあんまりちゃんと理解できていなかったというのもあるのですが(苦笑)、根本的な原因は他にありました。
それはこの記事の上で既に触れていることが常に頭からこびりついて離れないからなんですよ。本当はこの週末、これまで簿記のテキストでやってきた内容での不明点を洗い出して
簿記を重点的に勉強しようと思っていたんですけどね……最近、簿記もまただんだん分からなくなってきていましたから。
■本日の夕食のメニュー
上でも触れている通り、今週末は思わぬ形でまたしてもプレゼンテーションの練習をしなければならなくなってしまったわけですが、
さっきちょっと試しに一度シャドープレゼン(声を出さないでプレゼンテーションをすること:勝手に自分が命名)をしてみたところ、あと2日あればどうにかなりそうな手ごたえでした。
来週月曜に再びプレゼンをすることが決まった時には、さすがにどうなることやらと思っていましたが、幸いにしてどうにかなりそうなメドが立ったので
あとは『どうにかする』ために必死になって練習するのみですね。とりあえずこれが4月最初のヤマになりそうだな…。
とまぁ、そんな感じで週末頑張るためにも晩ご飯をしっかり食べておかなきゃなっと。で、今晩はこんなものを食べていました。
白いご飯、シャケのムニエル、じゃがいもの煮物、いんげんのごまあえ、そしてデザートに苺。