■本日の朝食のメニュー
パソコンを使い、インターネットを経由してラジオを聴くことができるサービスである『ラジコ』。自分は、最近までずっと大好きなFM局のNACK5がラジコで聴けないと思い込んでいたのですが
昨日ふとラジコのページを何気なく覗いてみたら、いつの間にか聴けるようになっていました。ラジコでNACK5が。
昨日は色々あってちょっとお疲れ気味だったんですけど、これはちょっとだけうれしい出来事でしたね。…まぁ、あくまでちょっとだけ、なのですが。
というわけで今晩もラジコでNACK5の鬼魂(おにたま)でも聴いていようかな…。
で、今朝の朝ご飯。今朝はこんなものを食べていました。
白いご飯、豆腐とネギの味噌汁、牛肉の大和煮、チンゲンサイのごまあえ、梅干、そしていつもの牛乳。
■本日は朝からハローワーク巡り
小見出しのタイトルにもある通り、今日は朝から立川と八王子のハローワークを巡っていました。
目的は立川、八王子管内での就職の確率をより高めるために求職登録をしてくること。そしてもう1つは、現時点での
この管内での求人情報を収集してくること。そして昨日の記事でも触れていた自分の履歴書等に合わせて作成した
自分をアピールするための資料をハローワークの担当者に渡してくることでした。しかし今日訪問したハローワークの二つともCD-Rを再生できないってどういうことよ!?
昨日の記事を読んでもらえれば分かると思うのですが、自分は今回の自身をアピールするための資料として訓練の成果を『映像』として記録し、
それをCD-Rとしてハローワークの人に渡すつもりでした。こうすれば、『全盲の視覚障害者』という企業側からすれば非常にイメージがしづらい、一体どのようなことができるのかサッパリイメージできない自分のことを
少しでも分かりやすく企業の人に説明できるのではないのか?-。そう考えて今回わざわざこのような大がかりな準備をしていきました。
で、その結果がCD-Rはハローワーク内では再生できないって……それを聞いた瞬間は、さすがにかなり脱力しましたね(…ため息)。
まぁ、一応ハローワークの就職指導官が職域開発を目的として管内の企業を回る時に、自分の作成したCD-Rを企業側に見せてくれる、とは言ってくれたので
自分の苦労が完全に徒労に終わることはなさそうなのがせめてもの救いなのですが…。
それと今日は一日歩きっぱなしだったので、さすがに疲れました。それに加えて日中の気温は20度超ということでしたからね。
今日は朝出かける時に、冬用のジャンバーを上着として着ていったのですが、完全に失敗しました。
午前11時頃からはもう完全に『無用の長物』でしたね。しかもハローワークの管内は、二つとも暑かったですし。
おかげで、今日はいつもの倍くらい疲れました。で、そんなこんなで今日は、最終的に寮の自室へ帰ってきたのが夕方5時前。
朝、部屋を出たのが8時40分頃でしたからね。基本的にずっと外を歩き回っていたわけだし、さすがに今日は疲れた……今晩は早く風呂入ってメシ食らってとっとと布団の中で眠りたいです…。
■本日の夕食のメニュー
上でも書いているように、今日はとにかく疲れました。というわけで今日はこの項もいつも以上に手抜きしてとっとと書くこと書いて終わりにしたいと思います(苦笑)。
で、今晩はこんな晩メシを食べていました。白いご飯、松風焼き、ゆでブロッコリ、カニの蒸しシューマイ、煮豆、そしてデザートにシュークリーム。
パソコンを使い、インターネットを経由してラジオを聴くことができるサービスである『ラジコ』。自分は、最近までずっと大好きなFM局のNACK5がラジコで聴けないと思い込んでいたのですが
昨日ふとラジコのページを何気なく覗いてみたら、いつの間にか聴けるようになっていました。ラジコでNACK5が。
昨日は色々あってちょっとお疲れ気味だったんですけど、これはちょっとだけうれしい出来事でしたね。…まぁ、あくまでちょっとだけ、なのですが。
というわけで今晩もラジコでNACK5の鬼魂(おにたま)でも聴いていようかな…。
で、今朝の朝ご飯。今朝はこんなものを食べていました。
白いご飯、豆腐とネギの味噌汁、牛肉の大和煮、チンゲンサイのごまあえ、梅干、そしていつもの牛乳。
■本日は朝からハローワーク巡り
小見出しのタイトルにもある通り、今日は朝から立川と八王子のハローワークを巡っていました。
目的は立川、八王子管内での就職の確率をより高めるために求職登録をしてくること。そしてもう1つは、現時点での
この管内での求人情報を収集してくること。そして昨日の記事でも触れていた自分の履歴書等に合わせて作成した
自分をアピールするための資料をハローワークの担当者に渡してくることでした。しかし今日訪問したハローワークの二つともCD-Rを再生できないってどういうことよ!?
昨日の記事を読んでもらえれば分かると思うのですが、自分は今回の自身をアピールするための資料として訓練の成果を『映像』として記録し、
それをCD-Rとしてハローワークの人に渡すつもりでした。こうすれば、『全盲の視覚障害者』という企業側からすれば非常にイメージがしづらい、一体どのようなことができるのかサッパリイメージできない自分のことを
少しでも分かりやすく企業の人に説明できるのではないのか?-。そう考えて今回わざわざこのような大がかりな準備をしていきました。
で、その結果がCD-Rはハローワーク内では再生できないって……それを聞いた瞬間は、さすがにかなり脱力しましたね(…ため息)。
まぁ、一応ハローワークの就職指導官が職域開発を目的として管内の企業を回る時に、自分の作成したCD-Rを企業側に見せてくれる、とは言ってくれたので
自分の苦労が完全に徒労に終わることはなさそうなのがせめてもの救いなのですが…。
それと今日は一日歩きっぱなしだったので、さすがに疲れました。それに加えて日中の気温は20度超ということでしたからね。
今日は朝出かける時に、冬用のジャンバーを上着として着ていったのですが、完全に失敗しました。
午前11時頃からはもう完全に『無用の長物』でしたね。しかもハローワークの管内は、二つとも暑かったですし。
おかげで、今日はいつもの倍くらい疲れました。で、そんなこんなで今日は、最終的に寮の自室へ帰ってきたのが夕方5時前。
朝、部屋を出たのが8時40分頃でしたからね。基本的にずっと外を歩き回っていたわけだし、さすがに今日は疲れた……今晩は早く風呂入ってメシ食らってとっとと布団の中で眠りたいです…。
■本日の夕食のメニュー
上でも書いているように、今日はとにかく疲れました。というわけで今日はこの項もいつも以上に手抜きしてとっとと書くこと書いて終わりにしたいと思います(苦笑)。
で、今晩はこんな晩メシを食べていました。白いご飯、松風焼き、ゆでブロッコリ、カニの蒸しシューマイ、煮豆、そしてデザートにシュークリーム。