視覚障害者きうっちの自立への道

視覚障害者きうっち(S52年生)が気の向くままに日々の生活をツラツラとつづるブログ

寮生活404日目

2011-04-27 11:22:44 | 訓練生活
■今日の職リハでの午前の訓練
今日の午前の訓練は、午前10時30分までがword2007の使い方を学んでいました。
で、お昼の12時20分までがexcelの問題を解きつつ、excel2007の使い方を学んでいました。
それにしても毎回のようにここに書いていることですが、word2007もexcel2007もとにかく使いづらいの一言です。
特に何が使いづらいってどこに何のコマンドがあるのかが分かりづらいということ。excelのシート挿入なんかは割と頻繁に使う、それでいて2003までの仕様なら比較的簡単に見つけられたのですが
excel2007ではそれもままなりません。…本日ようやっと覚えました(苦笑)。
まぁexcelもwordも2007であっても大概はショートカットキーでどうにかなるにはなるんですけどねぇ……でもやはり当然どうにかならないこともあるわけで…。
でもexcelでセルの書式設定が呼び出せる『Ctrl+1』とwordのフォントの書式設定が呼び出せる『Ctrl+d』は
マウスで主にパソコンを使っている人も覚えておいて損はないですよ。何しろコイツらは2003でも2007でも関係なく使えますから。

■本日の昼食のメニュー
 最近、『これ』を日々書くことがだんだん義務化してきている自分がいます。当然、毎日書くことも全然内容が充実していないわけで…。
さすがに『これではマズイ!』とは思ってはいるのですが、ここに書きたいことなんかそうそうないんですよね。
ま、とりあえず思いつくままに最近観た『8時だヨ!全員集合!!』のDVDの感想でも一つ書いておきます。
DVDの感想-。ドリフはやっぱり面白いですわ、今更ながら(笑)。
それに30年前はあんな破天荒な番組が『生』でやっていたんだよなぁ……そう思うと時代をしみじみと感じてしまいますね。あの頃は日本事態にパワーがあったんだなぁと。

 で、今日のお昼ご飯。今日のお昼はこんなものを食べていました。
ミートソーススパゲティ、カニサラダ、レモンティー、そしてデザートにチョコムース。

■今日の職リハでの午後の訓練
 今日の午後の訓練は、午後3時まで簿記の訓練をしていました。
ところで、ここんところ毎日のように『今日の午後は眠かった…』みたいなことを記しておりましたが
今日の午後は本当に、過去最大級にやばかったです。何しろ訓練時間100分の半分くらいは『記憶』がないですから(汗)。
いやまぁ、確かに簿記は今結構込み入ったことをやっていて、『ぼーっと』考え込んでいるとついウトウトとしてしまいがちなのですが…ちょうどお昼ご飯を食べた後でもありますし…。
…でもそれではやはりダメですね(苦笑)。今日の午後の訓練態度は、ホント反省です。先生、ごめんなさい。m(_ _)m

■本日の夕食のメニュー
 今日も『何となく』一日が終わってしまいました。それに、気がついたらあと1日訓r年したら
もうGW休みに突入してしまいます。そして訓練終了まであとたった2ヶ月-。ホント、この1年ちょっとの職リハでの訓練期間はあっという間でした。
あと2ヶ月、悔いを残さないように訓練と就職活動に励みたいと思います-。GW休みを前にして、そんなことを改めて決意してみる管理人きうっちでした。

 そして、いつものように今日の晩ご飯。今晩はこんなものを食べていました。
白いご飯、蒸し豚のばい肉がけ、ゆで野菜、とろろのマヨネーズあえ、そしてデザートにグレープフルーツ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする