真似っこキツネ症の俺も混ざって写真撮り。
ハヤテだかハヤブサの一号車で東京さきたけど、あのめろっとした鼻の部分のせいか座席数が昔の車両の半分程度になっていた。
でもそんなあたりが妙な空間で心地よかった。
これが帰りの新幹線。
ニューコマチ号じゃなくてスーパーコマチ号。
スーパーカーを彷彿させる窓とライト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d2/ac32326643e3c208109f2cc6a40dc4cf.jpg)
カッコいい。
鉄男の気持ちがわかります。
これも先頭に乗るので17号車まで遠いこと遠いことホームをずーっと歩いた。
そして盛岡到着。
するとまた鉄男たちが集まっている。
連結部分が外れる瞬間を狙っているようだ。
またその中に混ざる。
すると注意書き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/60/d0b429f8a41d82b00d50d5f40b3dbdeb.jpg)
「コマチ号でご旅行されるお客様は、切り離し作業は観れませんので気をつけて下さい。」
確かに離れた瞬間には新幹線は走り出してるもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9a/d17932ddba40deb370a0be608ec97462.jpg)
でもそういう人がいたからこの注意書きがあるのだろう。
切り離しが終わったら4~5人は走ってハヤブサに駆け込んだ。
そこまでしても見たいんだ。
へーーーー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)