![台所の新しい仲間。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/0d/f2d588c06f4aa9285723cd802055810b.jpg)
台所の新しい仲間。
小さい銅鍋です。これくらいのサイズがいい。ドカーンと作ることないし失敗しても傷は浅く済...
![蕎麦の実をふるいにかける。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/8e/27f9669683e3a6efa525d7f75a7e4604.jpg)
蕎麦の実をふるいにかける。
篩にかけて大きなごみを取り除く。次の作業は磨き。でも磨くのが面倒なので洗う。随分と汚れ...
![純喫茶気分....その?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/df/e7c7d671a921749697e1df8e1c2969f9.jpg)
純喫茶気分....その?
何回目か忘れてしまった。今回は、相方も作ってくれました。ピラフ。炊飯器で作ったそうな。...
![暁天座禅会....12月](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/9f/287507e8bb982797fe3d21e98838de88.jpg)
暁天座禅会....12月
いつも通りの時間に到着。んっ...?駐車場がいっぱいだ。今日は参加者が多いようです。確...
![蕎麦の実を干す。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/b3/dd5c0659e55d467098300602165a990f.jpg)
蕎麦の実を干す。
天気も良いし風もあるので縁側の蕎麦を外で干す。扇風機もかけているがいつまで干せばいいの...
![マルシェルのプレゼント企画に送ったら当たりました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/c1/6e46efca08541bd62e1620b25e9b0a90.jpg)
マルシェルのプレゼント企画に送ったら当たりました。
gooのマルシェルのプレゼント企画に応募した。ダメもとで。柿の干したものだった。ここまで干...
![岩牡蠣を頂いた。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/d2/c944a29ed2ae75c14f988bd8e0eacc80.jpg)
岩牡蠣を頂いた。
甥っ子から岩牡蠣を頂いた。嬉しいね。新鮮な牡蠣。どうやって食べようか。まずは下記の開け...
![包子作り。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/1a/7f35fcb8f07de3f45c06fc4d1f594fb8.jpg)
包子作り。
皮は昼休みに仕込んでおいた。本当は肉まんの予定だったが相方が豚肉を夕食用に使ってしまっ...
![年末の大掃除。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/c2/dfd917bd9547c0adaedbc4cc692a1069.jpg)
年末の大掃除。
この日のために仕込んでいた蜜柑の皮洗剤。やる気満々です。私の担当は、常居!まあ...普...
![沢庵完成。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/42/73f86197942199e7ad251f98d1bbce7f.jpg)
沢庵完成。
今回は24本漬けました。ターメリックも少し入れてみた。なんとなく黄色になっている。食べ...
最近の記事
カテゴリー
- ワクワク。(2421)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1647)
- 仕込みです。(483)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- とんでも話。(28)
- ふ.....と思うこと。(150)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(199)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- ミドとファド。(6)
- 変化.....?(4)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 呑み会(7)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)
バックナンバー
人気記事